議会録画中継 - 平成26年第3回奥州市議会定例会
平成26年第3回奥州市議会定例会の録画中継をご覧頂けます。議事日程の右側にあるマークをクリックすると放映が開始されます。
議事日程第1号(平成26年8月29日)
内容 | 映像 |
会議録署名議員の指名 |
映像 |
会期の決定 (議会運営委員長) |
諸般の報告 |
(1)議長報告 |
(2)監査報告 |
(3)行政視察報告(総務常任委員会、建設環境常任委員会、議会広報編集委員会) |
請願の委員会付託 |
報告第1号議会の議決を経た工事請負契約の変更に係る専決処分の報告について |
映像 |
報告第2号自動車損傷事故に係る損害賠償事件に関する専決処分の報告について |
報告第3号平成25年度奥州市健全化判断比率及び平成25年度奥州市資金不足比率の報告について |
報告第4号株式会社ひめかゆの経営状況の報告について |
映像 |
報告第5号一般財団法人奥州市文化振興財団の経営状況の報告について |
諮問第1号人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて |
映像 |
諮問第2号人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて |
諮問第3号人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて |
諮問第4号人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて |
諮問第5号人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて |
※議案の一括説明① |
映像 |
議案第1号奥州市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について |
議案第2号奥州市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の制定について |
議案第3号奥州市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について |
議案第4号次代の社会を担う子どもの健全な育成を図るための次世代育成支援対策推進法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理等に関する条例の制定について |
議案第5号中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について |
議案第6号奥州市市有財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部改正について |
議案第7号奥州市税条例等の一部改正について |
議案第8号奥州市地区センター条例の一部改正について |
議案第9号字の区域を変更することに関し議決を求めることについて |
議案第10号北股辺地に係る公共的施設の総合的な整備に関する財政上の計画の変更に関し議決を求めることについて |
議案第11号財産の取得に関し議決を求めることについて |
議案第12号財産の取得に関し議決を求めることについて |
議案第13号平成26年度奥州市一般会計補正予算(第5号) |
議案第14号平成26年度奥州市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) |
議案第15号平成26年度奥州市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) |
議案第16号平成26年度奥州市介護保険特別会計補正予算(第2号) |
議案第17号平成26年度奥州市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号) |
※議案の一括説明② |
映像 |
議案第18号平成26年度奥州市下水道事業特別会計補正予算(第2号) |
議案第19号平成26年度奥州市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号) |
議案第20号平成26年度奥州市浄化槽事業特別会計補正予算(第1号) |
議案第21号平成26年度奥州市水道事業会計補正予算(第1号) |
議案第22号平成25年度奥州市一般会計歳入歳出決算認定について |
議案第23号平成25年度奥州市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第24号平成25年度奥州市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第25号平成25年度奥州市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第26号平成25年度奥州市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第27号平成25年度奥州市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第28号平成25年度奥州市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について |
※議案の一括説明③ |
映像 |
議案第29号平成25年度奥州市浄化槽事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第30号平成25年度奥州市バス事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第31号平成25年度奥州市米里財産区特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第32号平成25年度奥州市水道事業会計利益の処分及び決算の認定について |
議案第33号平成25年度奥州市総合水沢病院事業会計決算認定について |
議案第34号平成25年度奥州市国民健康保険まごころ病院事業会計利益の処分及び決算の認定について |
議案第35号平成25年度奥州市国民宿舎等事業会計決算認定について |
議事日程第2号(平成26年9月2日)
内容 | 映像 |
廣野 富男 |
1 人口減少問題について |
映像 |
2 東北油化㈱の悪臭問題について |
映像 |
飯坂 一也 |
1 防災行政について |
映像 |
2 地域活性化の推進について |
映像 |
及川 善男 |
1 市長の政治姿勢について |
映像 |
2 医療行政と市民のいのちと健康を守る施策のあり方について |
映像 |
中西 秀俊 |
1 江刺田瀬インター付近への地域交流施設設置について |
映像 |
2 地域医療の充実について |
映像 |
3 防火水槽設置について |
映像 |
4 小さな地域をつないでコミュニティを守る道路整備について |
映像 |
千田 美津子 |
1 乳幼児(妊産婦・重度心身障害者等)医療費給付事業等の拡充について |
映像 |
2 子ども・子育て支援新制度について |
映像 |
議事日程第3号(平成26年9月3日)
内容 | 映像 |
佐藤 郁夫 |
1 農業振興について |
映像 |
2 放射能対策について |
映像 |
菊池 利美 |
1 前沢診療所について |
映像 |
2 固定資産税について |
映像 |
及川 佐 |
1 事務事業・公の施設の見直しについて |
映像 |
2 環境行政について |
映像 |
千葉 敦 |
1 江刺区内5診療所の存続について |
映像 |
2 悪臭公害への市の対応について |
映像 |
菅原 明 |
1 防災のまちづくりについて |
映像 |
2 衣川総合支所建設について |
映像 |
議事日程第4号(平成26年9月4日)
内容 | 映像 |
菅原 圭子 |
1 前沢診療所について |
映像 |
2 介護保険の今後について |
映像 |
髙橋 政一 |
1 介護保険について |
映像 |
2 医療計画について |
映像 |
佐藤 邦夫 |
1 現江刺愛宕地区センターの活用方法について |
映像 |
2 遊休不動産の活用について |
映像 |
千葉 正文 |
1 地域の活性化について |
映像 |
2 歳入の確保について |
映像 |
千葉 悟郎 |
1 土地売却のあり方について |
映像 |
2 市政運営について |
映像 |
議事日程第5号(平成26年9月5日)
内容 | 映像 |
内田 和良 |
1 公共土木施設の整備について |
映像 |
2 地区センター運営の今後について |
映像 |
鈴木 雅彦 |
1 医療・福祉における市民負担について |
映像 |
2 行財政改革に関わる組織の構築について |
映像 |
3 緊急雇用創出事業に関わる奥州市の取組みについて |
映像 |
小野寺 隆夫 |
1 子どもを取り巻く環境対策について |
映像 |
2 「子ども夢基金」の創設について |
映像 |
加藤 清 |
農業振興について |
映像 |
阿部 加代子 |
1 閉架図書について |
映像 |
2 学習支援について |
映像 |
3 医療展示による啓発活動について |
映像 |
議事日程第6号(平成26年9月8日)
内容 | 映像 |
今野 裕文 |
1 市政運営について |
映像 |
2 国民健康保険税について |
映像 |
佐藤 洋 |
1 市長マニフェストの具体的施策の取組みについて |
映像 |
2 高齢者の医療・介護について |
映像 |
菅原 由和 |
1 人口減少対策について |
映像 |
2 公共施設マネジメントについて |
映像 |
渡辺 忠 |
1 ふるさと納税の取組みと拡充について |
映像 |
2 市営住宅のあり方見直し等について |
映像 |
3 消防団員の確保と地域防災力の強化について |
映像 |
議事日程第7号(平成26年9月9日)
内容 | 映像 |
議案第1号奥州市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について |
映像 |
議案第2号奥州市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の制定について |
議案第3号奥州市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について |
映像 |
議案第4号次代の社会を担う子どもの健全な育成を図るための次世代育成支援対策推進法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理等に関する条例の制定について |
議案第5号中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について |
映像 |
議案第6号奥州市市有財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部改正について |
映像
映像
映像
|
議案の撤回について |
映像 |
議案第7号奥州市税条例等の一部改正について |
議案第8号奥州市地区センター条例の一部改正について |
議案第9号字の区域を変更することに関し議決を求めることについて |
議案第10号北股辺地に係る公共的施設の総合的な整備に関する財政上の計画の変更に関し議決を求めることについて |
映像 |
議案第11号財産の取得に関し議決を求めることについて |
議案第12号財産の取得に関し議決を求めることについて |
議案第13号平成26年度奥州市一般会計補正予算(第5号) |
映像
映像
|
議事日程第8号(平成26年9月10日)
内容 | 映像 |
議案第13号平成26年度奥州市一般会計補正予算(第5号) |
映像
映像
映像
|
議案第14号平成26年度奥州市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) |
映像 |
議案第15号平成26年度奥州市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) |
議案第16号平成26年度奥州市介護保険特別会計補正予算(第2号) |
議案第17号平成26年度奥州市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号) |
議案第18号平成26年度奥州市下水道事業特別会計補正予算(第2号) |
議案第19号平成26年度奥州市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号) |
議案第20号平成26年度奥州市浄化槽事業特別会計補正予算(第1号) |
議案第21号平成26年度奥州市水道事業会計補正予算(第1号) |
議案第22号平成25年度奥州市一般会計歳入歳出決算認定について |
議案第23号平成25年度奥州市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第24号平成25年度奥州市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第25号平成25年度奥州市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第26号平成25年度奥州市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第27号平成25年度奥州市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第28号平成25年度奥州市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第29号平成25年度奥州市浄化槽事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第30号平成25年度奥州市バス事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第31号平成25年度奥州市米里財産区特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第32号平成25年度奥州市水道事業会計利益の処分及び決算の認定について |
議案第33号平成25年度奥州市総合水沢病院事業会計決算認定について |
議案第34号平成25年度奥州市国民健康保険まごころ病院事業会計利益の処分及び決算の認定について |
議案第35号平成25年度奥州市国民宿舎等事業会計決算認定について |
議事日程第9号(平成26年9月26日)
内容 | 映像 |
諸般の報告所管事務調査報告(総務常任委員会、教育厚生常任委員会、産業経済常任委員会、建設環境常任委員会) |
映像 |
発議案第5号地域医療調査特別委員会の設置について |
映像 |
発議案第6号東日本大震災の被災者の国民健康保険、後期高齢者医療保険の一部負担金及び介護保険の利用料等の支援制度の継続を求める意見書 |
発議案第7号被災児童生徒就学支援等臨時特例交付金の継続を求める意見書 |
発議案第8号ウイルス性肝炎患者に対する医療費助成の拡充を求める意見書 |
議案第36号胆沢区統合中学校造成工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて |
映像 |
議案第37号平成26年度奥州市一般会計補正予算(第6号) |
映像
映像
|
議案第38号平成26年度奥州市バス事業特別会計補正予算(第1号) |
映像 |
(教育厚生常任委員長報告) |
映像 |
議案第1号奥州市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について |
議案第2号奥州市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の制定について |
議案第3号奥州市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について |
(決算審査特別委員長報告) |
映像 |
議案第22号平成25年度奥州市一般会計歳入歳出決算認定について |
議案第23号平成25年度奥州市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について |
映像 |
議案第24号平成25年度奥州市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第25号平成25年度奥州市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第26号平成25年度奥州市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第27号平成25年度奥州市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第28号平成25年度奥州市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第29号平成25年度奥州市浄化槽事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第30号平成25年度奥州市バス事業特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第31号平成25年度奥州市米里財産区特別会計歳入歳出決算認定について |
議案第32号平成25年度奥州市水道事業会計利益の処分及び決算の認定について |
議案第33号平成25年度奥州市総合水沢病院事業会計決算認定について |
議案第34号平成25年度奥州市国民健康保険まごころ病院事業会計利益の処分及び決算認定について |
議案第35号平成25年度奥州市国民宿舎等事業会計決算認定について |
ILC誘致及び国際科学技術研究圏域調査について(ILC誘致及び国際科学技術研究圏域調査特別委員長) |
映像 |
請願第3号 請願第11号 請願第12号(総務常任委員長) |
映像 |
請願第4号 請願第5号 請願第6号 請願第8号(教育厚生常任委員長) |
映像 |
請願第9号 請願第10号(産業経済常任委員長) |
映像 |
請願第7号(建設環境常任委員長) |
発議案第9号地域経済を支える地方財政の充実・強化を求める意見書 |
映像 |
発議案第10号消費税増税の撤回を求める意見書 |
発議案第11号私学教育の充実と発展を求める意見書 |
発議案第12号手話言語法(仮称)制定を求める意見書 |
発議案第13号少人数学級の推進など定数改善及び義務教育費国庫負担制度の2分の1復元を求める意見書 |
発議案第14号政府による緊急の過剰米処理を求める意見書 |
発議案第15号農業委員会・企業の農地所有・農協改革など、「農業改革」に関する意見書 |
地域医療調査について(地域医療調査特別委員長) |
議員派遣について |
所管事務調査の閉会中における継続調査の申し出について |