胆沢ダムフェス2022 in 夏
胆沢ダム周辺を舞台に、カヌーなどのウォータースポーツ、堤体登山等の体験イベントが実施されます。また、物販コーナーでは特産品の販売や、移動カフェによるアイスコーヒー、クレープ、ホットドック等を販売します。
胆沢ダムフェスでダムと夏を満喫しよう!
胆沢ダムフェス2022 in 夏
2022年夏のフェスティバルは、8月2日(火曜日)に開催されます。また、スピンオフイベントとして、7月31日(日曜日)にはカヌー体験会や新企画であるスラックライン体験会等も実施されます。さらに、8月7日(日曜日)にはSupヨガツアー、8月11日(木曜日・祝日)にはラフティング体験会が開催されます!

胆沢ダムフェス2022 in 夏 (PNG: 503.6KB)
胆沢ダム堤体登山
~挑戦!ダムの堤体を下から踏破!~
ロックフィルダムの堤体を、下から上まで登ることができます。ダムフェスでしか経験できない特別なイベントです。
実施内容
- 日時8月2日(火曜日)9時00分~11時00分
- 対象:小学4年生以上(小学生は保護者同伴)
- 場所:胆沢ダム管理支所にて受付
- 参加費:無料
(注意)事前の予約が必要です。
移動カフェBunna tatta!&地元特産品の販売
~散策の合間にほっとひといき~
湖畔を眺めながらドリップコーヒーはいかがでしょう。
移動カフェでは冷たいドリンクや軽食、特産品は地元農産物などを使用した餅製品、惣菜類などが販売されます。
実施内容
- 日時:8月2日(火曜日)10時00分~16時00分
- 場所:胆沢ダム管理支所前
栗駒焼石ふぉとライン
~森と湖に親しむ旬間行事~
「山岳カメラマンO州氏」が水源地域の写真をスクリーンに映しながら解説!
実施内容
- 日時:8月2日(火曜日)13時00分、14時00分、15時00分 (注意)各回10名限定
- 場所:胆沢ダム管理支所2階会議室
カヌー体験会
~親子でも安心してご参加ください~
心と体をダム直下の大自然の中でリフレッシュ!
実施内容
- 日時:7月31日(日曜日)10時00分~15時00分
- 場所:馬留池
- 対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
- 参加費:カヌー1,000円、Sup2,000円
- (注意)胆沢ダムカード持参者は半額!また、同日1回目以降も半額!
- (注意)用具 1式持参者 無料 (補足)用具は主催者が準備
- (注意)詳細は、チラシをご覧ください。
スラックライン体験会
~初企画 コラボ開催(Gibbon 公認インストラクター)~
実施内容
- 日時: 7月31日(日曜日)10時00分~14時00分
- 参加費:フリーパス500円/人(出入り自由)
- 場所:馬留池周辺
胆沢川・ラフティング祭り!
~爽快! ワイルド! ラフティング!!~
激流下りで大自然を堪能!
実施内容
- 日時: 8月11日(木曜日・祝日)10時00分~15時00分
- 場所:奥州いさわカヌー競技場
- 参加費:2,000円
(注意)小学4年生以上、東北6県在住の方対象
奥州湖Meg ★ Sup ヨガツアー
~自然に溶け込む新アクティビティ~
湖面に揺られてリラックス&リフレッシュ
実施内容
- 日時:8月7日(日曜日)9時30分~12時00分
- 場所:奥州湖交流館
- 参加費:5,000円
各イベントの詳しい内容や、申込み方法、問い合わせ先は下の資料をダウンロードしご覧ください。
別紙1 胆沢ダム堤体登山体験会(胆沢ダム管理支所) (PDFファイル: 1.5MB)
別紙2 栗駒焼石ふぉとライン(胆沢ダム管理支所) (PDFファイル: 839.2KB)
別紙3 胆沢カヌー体験会(奥州カヌー愛好会) (PDFファイル: 490.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日