どんと祭 (江刺大通り公園)

更新日:2023年09月29日

ページID : 498

「どんと祭」は、しめ縄や門松などの正月飾りなどを焼き、

  • 無病息災
  • 家内安全
  • 商売繁盛

を祈願する催しとして古くから続く地元の伝統行事です。

日時

令和5年1月8日(日曜日)

  • 持ち込み時間 早朝~10時30分
  • 神事(火入れ) 9時30分~

場所

江刺大通り公園

新型コロナウイルス感染予防対策として

神事は主催者のみで執り行い、餅まきはいたしません。

できるだけお1人で、または必要最小限でのご来場をお願い致します。

マスクの着用をお願い致します。

人との接触を避けるため、正月しめ飾りは会場内の指定した置き場においてください。

主催

奥州商工会議所青年部

【お問い合わせ】

奥州商工会議所 江刺支所内

奥州商工会議所青年部江刺地域担当 0197-35-2514

  • (注意)10時30分以降のお持ち込みはお断りいたします。
  • (注意)環境汚染防止のためプラスチック、ビニール袋等のお持込はご遠慮ください。
2023どんと祭のチラシ

この記事に関するお問い合わせ先

地域支援グループ(江刺) 商工観光担当
〒023-1192
岩手県奥州市江刺大通り1-8
電話番号:0197-34-1623
ファックス:0197-35-3476
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか