本文
農業・林業
新着情報
- 農用地区域からの除外・編入申出を受付します2023年3月23日更新
- 令和5年度中山間地域等直接支払交付金の申請について2023年3月9日更新
- 農作物病害虫発生予察情報・防除速報2023年3月6日更新
- 奥州市農業委員会だより2023年1月26日更新
- 農作業事故ゼロを目指そう !2022年11月29日更新
- 新規就農・親元就農したいあなたを応援します!2022年10月31日更新
- 市内農産物等の放射性物質測定結果を公表します2022年10月12日更新
- ため池や農業用水路に注意してください2022年8月6日更新
- 令和4年度おうしゅう地域資源活用事業補助金について2022年6月2日更新
- 環境保全型農業直接支払交付金2022年4月19日更新
- 奥州農業振興地域整備計画の定期見直しを行いました。2022年4月13日更新
- 農林業ガイド[2022年度版]を作成しました2022年4月5日更新
- クマの出没にご注意ください2022年4月1日更新
- 野生鳥獣からの被害対策2022年4月1日更新
- 奥州市農業委員会「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」について2022年3月25日更新
- 「農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想」について2022年1月12日更新
- 令和4年度奥州市農作業労賃標準額表2021年12月27日更新
- 令和3年度園芸産地における事業継続強化対策(BCP)支援について2021年9月15日更新
- 森林環境譲与税の活用に向けた基本方針2021年4月26日更新
- 奥州市6次産業化推進計画を策定しました2021年3月31日更新
- 自然災害等のリスクに備えるためのチェックリストと農業版BCPを活用しましょう2021年2月8日更新
- 奥州市産『野生セリ』の集出荷には届出が必要です2020年4月20日更新
- 農業用ため池の届け出制度が始まりました2019年8月15日更新
- 野生鳥獣の生態と特徴について2018年12月18日更新
- 日本型直接支払制度について2018年4月11日更新