○奥州市病院事業管理者が保有する行政文書の開示等に関する規程
平成27年3月31日
病院事業管理規程第21号
(趣旨)
第1条 この規程は、奥州市情報公開条例(平成18年奥州市条例第17号。以下「条例」という。)の規定に基づき、奥州市病院事業管理者(以下「管理者」という。)が保有する行政文書の開示等に関し必要な事項を定めるものとする。
(1) 全部開示 行政文書開示決定通知書(様式第2号)
(2) 部分開示 行政文書部分開示決定通知書(様式第3号)
電磁的記録の種別 | 開示の実施の方法 |
フロッピーディスク等に記録されている電磁的記録で、庁舎等に設置されている電子計算機その他の機器を用いてその複製物を作成することができるもの | 複製物の交付 |
磁気テープ、磁気ディスク、光ディスクその他これらに類するものに記録されている電磁的記録で、管理者が保有する電子計算機その他の機器を用いて、紙その他これに類するものに印字し、又は印画する方法により出力することができるもの | 紙その他これに類するものに印字し、又は印画したものの閲覧又は写しの交付 |
ビデオカセットテープその他上記以外の電磁的記録で、庁舎等に設置されている録音テープ、ビデオカセットテープ等の再生用の機器等を用いて視聴し、又は複製物を作成することができるもの | 視聴又は複製物の交付 |
(開示を受ける者が申出をする事項)
第8条 条例第16条第2項の実施機関が定める事項は、次に掲げる事項とする。
(1) 開示の実施の方法
(2) 開示を求める部分
附則
この規程は、平成27年4月1日から施行する。
附則(平成30年3月27日病院事業管理規程第4号)
(施行期日)
1 この規程は、公表の日から施行する。
(経過措置)
2 この規程の施行の際、現にある改正前の様式による用紙については、当分の間、これを取り繕って使用することができる。
附則(令和元年11月21日病院事業管理規程第2号)
この規程は、公布の日から施行する。
別表第1(第11条関係)
区分 | 単位 | 金額 |
乾式の複写機による写し(白黒で、日本産業規格A列3番の大きさまでのものに限る。) | 1枚につき(両面使用の場合は、片面を1枚とする。) | 10円 |
上記以外の写し | 1枚につき(両面使用の場合は、片面を1枚とする。) | 当該写しの作成に要する費用に相当する額 |
別表第2(第11条関係)
開示の実施の方法 | 区分 | 単位 | 金額 |
複製物の交付 | フロッピーディスク、ビデオカセットテープ、カセットテープ等に複製した複製物 | 1枚、1巻等につき | 複製物の作成に要する費用に相当する額 |
紙その他これに類するものに印字し、又は印画したものの写しの交付 | 乾式の複写機による写し(白黒で、日本産業規格A列3番の大きさまでのものに限る。) | 1枚につき(両面使用の場合は、片面を1枚とする。) | 10円 |
上記以外の写し | 1枚につき(両面使用の場合は、片面を1枚とする。) | 当該写しの作成に要する費用に相当する額 |