奥州市介護職員初任者研修受講料助成について
市では、高齢者等の介護に従事する人材の確保及び資質の向上を図るため、介護職員初任者研修を修了した方へ、受講料の一部を助成します。
1 助成対象者
市内に住所を有し、次のいずれにも該当する方
(1) 介護職員初任者研修を修了した日から1年以内の方
(2) 市内の介護事業所に勤務する方
(3) 市税を滞納していない方
(4) 他の公的制度から当該介護初任者研修に係る費用に対する補助金等を受けていない方
(5) この助成を受けたことがない方
2 助成金の額
助成金の額は、研修の受講料の2分の1に相当する額(千円未満切り捨て)とし、5万円を限度とします。
3 申請方法
(1) 研修を修了した後、下記の書類を提出してください。
ア 介護職員初任者研修受講料助成金交付申請書(様式第1号)
イ 受講料の領収書の写し
ウ 修了証明書の写し
エ 就業証明書
(2) 申請書類を審査し、助成の可否を文書でお知らせします。
(3) 助成が決定した方には、決定通知と「請求書」を送付します。
(4) 指定された期日までに、「奥州市介護職員初任者研修受講料助成金請求書(様式第2号)を提出してください。
(5) 請求書に記載された金融機関の口座に、助成金を振り込みます。
※ 上記以外の書類の提出をお願いする場合があります。
4 書類提出先
福祉部長寿社会課