ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 奥州市介護情報サイト > 介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)

本文

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)

印刷用ページを表示する 更新日:2021年4月16日更新
<外部リンク>

平成29年4月から介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)がスタートしました

総合事業創設の趣旨

団塊の世代が75歳以上となる2025年に向けて、一人暮らし高齢者や高齢者だけの世帯、認知症高齢者が増加していくと予測されている中で、可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が包括的に提供される「地域包括ケアシステム」の構築が求められています。奥州市でも、次の将来像を掲げ、システムの構築に向けて取り組んでいます。

奥州市が目指す地域包括ケアシステムの姿

高齢になっても住み慣れた地域で暮らし続けるためには、「住まい」を中心に、「医療」や「介護」といった専門職のサービスに加え、ボランティアの支援や近隣の助け合いなど、地域全体で高齢者の「生活支援」を行っていくことが必要です。また、高齢者自身も、「介護予防」につながる生きがいや社会参加、社会的役割を持つことが大切になってきています。

このような背景から、市町村が地域の実情に応じ、住民等の多様な主体が参画した多様なサービスを充実させて、介護予防や生活支援の支え合いづくりを行うことを目的に、総合事業が創設されました。

総合事業の概要

総合事業は、「介護予防・生活支援サービス事業」と「一般介護予防事業」で構成されます。

これまで、要支援1・2の認定を受けていた人が利用していた「介護予防訪問介護(ホームヘルプサービス)」と「介護予防通所介護(デイサービス)」は、「介護予防・生活支援サービス事業」として総合事業に移行しました。

平成29年4月から介護予防訪問介護と介護予防通所介護が総合事業に移行されました

介護予防・生活支援サービス事業

対象:要介護認定申請の結果、「要支援1」または「要支援2」の認定を受けた人
   基本チェックリストにより生活機能低下が見られ「事業対象者」と判断された人
※基本チェックリスト=要介護状態の原因になる生活機能低下を25の質問項目でチェックするもの

【奥州市の実施サービス】
・介護予防訪問介護相当サービス…平成29年3月までの介護予防訪問介護と同様のサービス
・介護予防通所介護相当サービス…平成29年3月までの介護予防通所介護と同様のサービス
・元気応援型通所サービス…介護予防の運動を中心に行う短時間のミニデイサービス

【事業所一覧】
ページ下部のリンク先の介護保険パンフレットに掲載しています

一般介護予防事業

対象:65歳以上すべての人

【奥州市の実施事業】
・住民主体による通いの場「よさってくらぶ」の開設、運営支援(詳細はこちら
・介護予防の講演会等

相談窓口

・要支援1・2または事業対象者の認定を受けていて、担当のケアマネジャーがいる場合は担当者にご相談ください

・認定を受けていない、認定を受けていても担当のケアマネジャーがいない場合は、市内の各地域包括支援センターまたは市役所の担当窓口にご相談ください

地域包括支援センター
主な担当地区 センター名 所在地 電話番号
水沢、佐倉河 地域包括支援センターみずさわ中央 水沢南町5-12(奥州市総合福祉センター内) 0197-25-6185
常盤、羽田  地域包括支援センターみずさわ東 水沢太日通り二丁目1-20(これさぽビル2階) 0197-34-0073
南、真城、姉体、黒石 地域包括支援センターみずさわ南 水沢東大通り一丁目5-30(奥州病院内) 0197-47-3908 
岩谷堂、米里、玉里、梁川、広瀬 地域包括支援センターえさし中央 江刺西大通り4-11-3(江刺保健センター内) 0197-34-4826
愛宕、田原、藤里、伊手、稲瀬 地域包括支援センターえさし南 江刺岩谷堂字下惣田290-1 0197-31-2700
前沢地域全域 まえさわ地域包括支援センター 前沢字竹沢147 0197-34-0700
胆沢地域全域 胆沢地域包括支援センター 胆沢南都田字大持30番地(高齢者総合福祉施設ぬくもりの家内) 0197-47-5228
衣川地域全域 地域包括支援センターころもがわ 衣川古戸45(特別養護老人ホーム羽衣荘内) 0197-52-3810

 

市役所の担当窓口
庁舎 課所室 住所 電話番号
本庁 長寿社会課(介護給付係) 水沢大手町一丁目1番地 0197-34-2197
奥州市地域包括支援センター 0197-34-2199
江刺総合支所 健康福祉グループ(長寿社会担当) 江刺大通り1番8号 0197-34-2522
前沢総合支所 市民福祉グループ(長寿社会担当) 前沢字七日町裏71番地 0197-34-0274
健康増進プラザ悠悠館 健康福祉グループ(長寿社会担当) 胆沢南都田字大持50番地 0197-46-2977
衣川総合支所 市民福祉グループ(長寿社会担当) 衣川古戸64番地4 0197-34-2369

総合事業関係パンフレット

次のリンク先からダウンロードしてご覧ください。