本文
奥州市南部鉄器まつり
印刷用ページを表示する
更新日:2022年9月1日更新
国の伝統的工芸品として指定を受けている南部鉄器を主役とした「南部鉄器まつり」。
南部鉄器が年に一度のお求め易い価格で購入できるほか、弁慶鉄下駄飛ばし大会など鋳物にまつわるイベントが盛りだくさんです。
3年ぶりの通常開催となりますので、是非お越しください。
開催日時 |
令和4年9月24日(土曜日) 10時00分~17時00分 9月25日(日曜日) 9時00分~16時00分 |
---|---|
会場 |
第1会場 奥州市鋳物技術交流センター(奥州市水沢羽田町字明正131) 第2会場 奥州市伝統産業会館(奥州市水沢羽田町駅前1-109) |
アクセス | 水沢江刺駅から徒歩10分 |
駐車場 |
奥州市鋳物技術交流センター周辺臨時駐車場 他 ※その他の駐車場については、「第43回奥州市南部鉄器まつり<外部リンク>」よりご確認ください。 |
内容 |
南部鉄器即売会、弁慶鉄下駄飛ばし大会(土曜日)、アルミ鋳物作り体験、奥州市厄年連による演舞披露(日曜日) など |
その他 |
水沢鋳物工業協同組合HP<外部リンク> 第43回奥州市南部鉄器まつり<外部リンク> |