本文
事業所名 | 関東化学株式会社 岩手工場 |
---|---|
住所 |
〒023-1101 奥州市江刺岩谷堂字松長根31-3 |
電話 |
0197-35-5125 |
Fax |
0197-35-5385 |
URL |
http://www.kanto.co.jp |
事業所責任者 |
工場長 大友 勇二 |
従業員数(人) |
男 49 女 6 パート 14 合計 69 派遣 15 |
業種 |
試薬、電子工業用薬品、医薬原薬の製造 |
操業開始 |
1984年9月 |
年商(万円) |
|
主な生産品目 |
試薬、電子工業用薬品および医薬原薬 |
主要取引先 |
北海道・東北・関東地区の半導体メーカー、大学、製薬メーカー等 |
雇用労働条件 |
賞与 年2回、昇給 年1回 諸手当 通勤・時間外 勤務時間 8時30分~17時15分まで 休日休暇 週休2日制 福利厚生 各種社会保険、退職年金制度、住宅融資制度等 |
主要設備・機械 |
1.超純水装置 2.試験機器各種 (ICP-MS,HPLC、IR等) 3.試薬瓶自動充填設備 4.蒸留設備 5.反応精製設備、減圧乾燥機 |
【本社関係】
会社名 |
関東化学株式会社 |
---|---|
住所 |
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目2番1号 室町東三井ビルディング |
電話 |
03-6214-1050 |
代表者 |
代表取締役社長 野澤 学 |
従業員数(人) |
1,046 |
資本金(万円) |
10,000 |
創業 |
1944年11月13日 |
年商(万円) |
8,920,000
|
企業PR |
「我々は未来を考え 新しいものへの挑戦を図り 社会に対し積極的に貢献する」をスローガンに、総合試薬メーカーとして、お客様からの要望にご満足いただける製品作りに挑戦し、高品質の試薬を供給することで、社会に積極的に貢献します。また、環境・安全に配慮しCSR活動を通じ働きやすい職場作りや地域社会にも貢献していきます。 |