ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 新型コロナウイルス感染症情報 > 新型コロナウイルスのワクチン接種について

本文

新型コロナウイルスのワクチン接種について

印刷用ページを表示する 更新日:2023年5月23日更新
<外部リンク>

奥州市では新型コロナワクチン接種を実施しております。

接種を希望される方は、ご予約をお取りください。

更新内容

 【5月23日更新】

奥州市新型コロナワクチン接種の状況

・予約方法

 

令和5年春開始接種について

令和5年5月8日から、令和5年春開始接種が始まりました。

【対象者】
〇65歳以上の方(接種券は、4月下旬以降に住所地へ郵送します)
〇5歳以上65歳未満の基礎疾患を有する方
 ※基礎疾患の範囲はこちら [PDFファイル/545KB]
〇医療従事者、高齢者施設等の従事者等

65歳未満の方で、接種を希望する場合は接種券の発行申請が必要です。
下記の方法で接種券の発行申請をしてください。

※発行対象者は、奥州市に住民票のある方のみです。奥州市以外に住民票がある人は、住民票のある市町村にお問い合わせください

【接種券発行申請方法】
1 個人で申請する場合(住所地へ郵送いたします)

 〇コールセンターに申請
  0120-40-10-63(土日祝日を除く 9:00~18:00)

2 医療機関や施設からの代理申請の場合
  やむを得ない事情により、医療機関や施設への郵送を希望の場合、下記の様式にて申請してください。
  「接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【令和5年春開始接種用(代理申請)】」 [PDFファイル/85KB]

  接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【令和5年春開始接種用】 [Wordファイル/25KB]

 〇郵送で申請
  下記宛先へ申請書を郵送してください。
  〒023-8501 奥州市水沢大手町一丁目1番地
        奥州市役所 健康増進課 新型コロナウイルスワクチン接種対策チーム

 〇メールで申請
  右記アドレス  
corona-vaccine@city.oshu.iwate.jp に、メールのタイトルを
   「【医療機関・施設名】接種券発行希望」としてメール送信してください。

予約方法

  ★ご予約は下記のコールセンターまたは予約サイトをご利用ください★

【奥州市新型コロナワクチン接種コールセンター】

 
 通話料無料 平日9:00~18:00

【奥州市新型コロナワクチン接種予約サイト】
12歳以上3回目以降の予約の際は、ワクチン種別「ファイザー社(オミクロン/BA,1用)を選択してください。

〇現在、5月及び6月の一部予約枠を公開中です。

〇12歳以上の令和4年秋開始接種(オミクロン株対応ワクチン)は、5月7日(日)で終了しました。

〇6月接種から、3回目以降のワクチンの種類はモデルナ社を使用します。ワクチン種別の選択について、予約の際は、以下の点にご留意ください。
 5月接種:ファイザー社(オミクロン/BA.1用)を選択
 6月接種:モデルナ社(オミクロン/BA.4/5用)を選択

 <外部リンク>

接種会場一覧

12歳以上/1・2回目
・ながの内科クリニック
・本田胃腸内科
・前沢診療所(16歳以上)
・まごころ病院
接種会場一覧(12歳以上/1回目・2回目) [PDFファイル/61KB]


12歳以上/3回目以降
接種会場一覧(12歳以上/3回目以降) [PDFファイル/63KB]


小児接種(5歳~11歳)/1~3回目
・総合水沢病院小児科
・井筒医院
・いとうファミリークリニック
・美希病院
接種会場一覧(5歳から11歳) [PDFファイル/120KB]

乳幼児(生後6か月~4歳)/1~3回目
・総合水沢病院小児科
接種会場一覧(生後6か月~4歳) [PDFファイル/75KB]

 

新型コロナワクチン接種のお知らせ

【厚労省】令和5年度接種と小児追加接種について [PDFファイル/1.49MB]

【12歳以上の接種について】

【厚労省】オミクロン株対応ワクチンの接種についてのお知らせ [PDFファイル/1.12MB]

【厚労省】オミクロン株対応ワクチン接種後の注意点 [PDFファイル/1.38MB]

【厚労省】血をサラサラにする薬を飲まれている方へ [PDFファイル/164KB]

【厚労省】10代・20代の男性と保護者の方へのお知らせ [PDFファイル/1.64MB]

【5歳から11歳の接種について】

【厚労省】小児接種のお知らせ(第1弾) [PDFファイル/5.41MB]

【厚労省】小児接種のお知らせ(第2弾) [PDFファイル/3.34MB]

【厚労省】小児接種後の注意点 [PDFファイル/1.68MB]

【厚労省】小児3回目接種のお知らせ [PDFファイル/4.4MB]

【厚労省】小児3回目接種後の注意点 [PDFファイル/1.38MB]

【生後6か月から4歳の接種について】

【厚労省】乳幼児接種のお知らせ [PDFファイル/3.2MB]

【厚労省】乳幼児接種後の注意点 [PDFファイル/2.09MB]

 

新型コロナワクチン接種の状況

2023年5月23日現在

奥州市新型コロナウイルスワクチン接種の状況(2023年5月22日現在) [PDFファイル/390KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)