本文
障がい等を持つ児童に対する学習活動や日常生活の介助、支援を行う特別支援教育支援員を募集しています。
■職種及び人数
特別支援教育支援員(会計年度任用職員) 1名
■必要な資格
看護師
■業務内容
学校生活の中で、クラスやその他の場所等で行われる活動の介助や支援(医療的ケア児の支援を含む)
■任用期間
令和5年4月1日(任用開始)から令和6年3月31日まで
※勤務状況により、次年度も継続任用する場合あり。任用日から1ケ月は試用期間とする。
■勤務場所
奥州市立常盤小学校 (水沢神明町1-1-5)
■勤務条件
▶勤務時間
・月曜日~金曜日、午前8時10分から午後4時10分の間の6時間
・週休日(日曜日及び土曜日)、祝日、夏休み等学校の長期休業期間は休日
・年間勤務日数は206日程度
▶給与
・時間額1,101円
▶手当
・通勤手当(通勤距離に応じて支給)
・期末手当(勤務実績を勘案の上支給)
▶社会保険
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、公務災害補償又は労災保険
▶休暇
・年次休暇、夏季休暇、子等の看護休暇、産前・産後休暇(有給)等
■選考方法
書類選考と面接
■申込期限
令和5年2月15日(水曜日) ※人数に達しない場合は、申込期間以降も受付
■申し込み方法
申込先に備え付けの専用履歴書に必要事項を記入し提出
※履歴書は下記からもダウンロードできます。
■問い合わせ・申込先
奥州市教育委員会事務局 学校教育課学校教育係(江刺総合支所内)
〒023-1192 奥州市江刺大通り1番8号
電話:0197-34-1631(直通)