本文
日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしですか。
先月、北海道胆振地方を震源とする地震が発生し、姉妹都市の厚真町と長沼町では激しい揺れに見舞われました。特に厚真町では、大規模な土砂崩れなどにより多くの人命が失われました。心からご冥福をお祈りいたします。また、一日も早い復旧、復興を願います。市では募金箱を本庁と各総合支所へ設置して善意を募るほか、見舞金の送付や職員派遣を行い、復旧、復興を後押ししてまいります。
先月、市総合防災訓練が市内各所で行われ、大雨や地震発生を想定した訓練を実施しました。市民一人一人の防災意識を高め、身近に起こる自然災害に備えてまいります。
平成29年度の決算報告です。一般会計の実質収支が4億4,326万円、特別会計が7億4,687万円の黒字となりました。市債残高は、一般会計738億円、前年に比べ40億円の減少となっています。財政の余裕を計る財政力指数は0.42で前年度と同じです。必要な事業に取り組みながら、健全な財政運営に努めてまいります。
半世紀にわたり衣川の発展を見守ってきた旧衣川総合支所庁舎をしのび「感謝とお別れの会」が開催されました。旧庁舎は東日本大震災で大きな被害を受け、本年度中に解体されます。旧庁舎に感謝し、新庁舎へ衣川の素晴らしさを引き継いでまいります。
市では、米大リーグで活躍する大谷翔平選手を応援しようと、清水寺森貫主が揮毫した文字をデザインした横断幕とポスターを、各庁舎や駅構内に設置しました。貸し出し用横断幕もありますので、生涯学習スポーツ課へ申し込みください。大谷選手への応援の輪を広げてまいりましょう。