ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 市長の部屋 > 奥州羅針盤(3年12月)

本文

奥州羅針盤(3年12月)

印刷用ページを表示する 更新日:2021年12月9日更新
<外部リンク>

 年の瀬も押し迫り、寒さが日ごとに増す今日この頃、いかがお過ごしですか。
 11月19日、大リーグエンゼルスの大谷翔平選手が、アメリカンリーグMVPに輝きました。投げては9勝、打っては46本塁打と、投打の二刀流で大活躍であった今シーズン。コロナ禍で国民、市民が沈みがちになる中、大谷選手の活躍や野球を心から楽しみプレーしている姿は、私たちに元気や勇気、感動を与えてくれました。MVP獲得おめでとうございます。そして、明るい話題を届けていただき、ありがとうございます。
 13日、京都の清水寺で行わ
れた阿弖流為(あてるい)・母禮(もれ)之碑法要に出席しました。関西アテルイ・モレの会、関西奥州会など関係者約80人が参列し、郷土の英雄をしのぶとともに、交流を深めました。今後も、清水寺の森貫主をはじめ、関係者の皆さんとのご縁を大切にしてまいります。
 7日、前沢まつりが開催されました。新型コロナの感染対策のため関係者のみの来場に限定され、映像配信での開催となりましたが、42歳厄年連「蒼凰翔猿会(そうおうしょうえんかい)」、25歳厄年連「翠耀蘭(すいようらん)」などが熱気あふれる演舞を披露してくれました。地域に元気を発信してくれた出演者の皆さん、関係者の皆さんに感謝いたします。
 8日、工藤建設(株)より、「いわぎんSDGs私募債」を活用し、胆沢ダム水源地域活性化協議会に対しヤマザクラの苗木を寄付いただきました。馬留(うまどめ)広場に植樹した苗木がきれいに花を咲かせてくれることを願っています。
 10日、東北電力ネットワーク水沢電力センターとユアテック水沢営業所より、街路灯を寄贈いただきました。安心安全なまちづくりに役立ててまいります。ご協力に感謝いたします。

奥州市長 小沢 昌記

羅針盤12月

阿弖流為・母禮之碑法要での記念写真