本文
トークイベント“翔タイム”を開催します
トークイベント“翔タイム”―いわて奥州からエール―
【定員に達しました。多数の申し込みありがとうございます】
市では、大谷翔平選手ふるさと応援団と岩手日報社の共催により、大谷翔平選手ふるさと応援団プレイボール「トークイベント“翔タイム” ―いわて奥州からエール―」を開催します。
米大リーグのロサンゼルス・エンゼルスで活躍する大谷選手へ、ふるさと奥州からエールを送りましょう。
※聴講券が必要です。申込みは終了しました。
日時
11月4日(日曜日)午後2時~4時半(午後1時半開場)
会場
市文化会館(Zホール・中ホール)
内容
ストレートトーク(基調講演)
演題 「大谷翔平選手の生き方にふれて~岩手で育まれた思考力と感性~」
講師 佐々木亨氏(スポーツライター)
クロストーク(パネルディスカッション)
演題 「二刀流大谷翔平の秘密と記録」
パネラー 佐々木亨氏、小菅智美氏(花巻東高校コンディショニングコーチ)、小田野純一氏(岩手日報大谷翔平特派員)、立花公男氏(ふるさと応援団顧問)
進行 浅見智氏(IBC岩手放送アナウンサー)
入場料
無料
定員
500人
申込期限
10月25日(木曜日)
申し込み方法
(定員に達したため、申し込みは終了しました)
住所、氏名、電話番号、聴講券必要枚数を記載して、はがき、ファクス、メールで申込先に申込み
申込先
岩手日報社企画推進部「トークイベント“翔タイム”」係(〒020-8622盛岡市内丸3-7)
Fax 019-626-1881

問い合わせ
生涯学習スポーツ課(スポーツ振興係)
〒023-1192岩手県奥州市江刺大通り1番8号
Tel:0197-35-2111(内線334~337)Fax:0197-35-7466