本文
平成26年度事業の行政評価(施策評価)を公表します
印刷用ページを表示する
更新日:2016年6月2日更新
マネジメント・サイクル(計画→実行→評価→改善→計画 の繰返し)の確立を目指すとともに、また次期総合計画への活用を目的に、奥州市総合計画後期計画の中間年度である平成26年度の施策について、平成27年度に総合計画の大綱・基本施策ごとに行政評価(施策評価)を実施しました。
なお評価にあたっては、内部評価結果に対し、平成28年度第1回総合計画審議会において意見を頂戴しています。
施策評価について、平成26年度実施状況の評価結果を、総合計画の大綱ごとに掲載いたします。
関連情報
ダウンロード
- 1 総合計画 施策体系図[PDFファイル/163KB]
- 2 施策評価調書の見方[PDFファイル/214KB]
- 3‐1 大綱1みんなで創る自立したまちづくり 協働社会の形成[PDFファイル/287KB]
- 3‐2 大綱2未来を拓く人を育てる学びのまちづくり 教育・文化の振興[PDFファイル/477KB]
- 3‐3 大綱3健康で安心して暮らせるまちづくり 保健・医療・福祉の充実[PDFファイル/477KB]
- 3‐4 大綱4賑わいと豊かさのあるまちづくり 農・商・工の産業活性[PDFファイル/464KB]
- 3‐5 大綱5豊かな自然と共生する快適で安心なまちづくり 生活環境の充実[PDFファイル/383KB]
- 3‐6 大綱6安全で心地よい生活空間のまちづくり 都市環境の整備[PDFファイル/360KB]