本文
選挙啓発動画 岩手大学 × 奥州市選挙管理委員会 × 水沢高校
印刷用ページを表示する
更新日:2022年2月26日更新
1.要旨等
奥州市選挙管理委員会では、若年層の投票率向上のため、岩手大学の「地域課題解決プログラム」を活用して、岩手大学様協力のもと「選挙に行こう! ~若者の投票率を上げるための取り組み~」をテーマに活動してきました。
このほど、その成果として、水沢高校の有志生徒作成による「選挙啓発動画」が完成しましたので、お知らせします。
高校生ならではの着眼点で、クイズ有、演劇有、インタビュー有とバラエティーにとんだ内容となっておりますので、是非、こちらをご覧いただき、選挙について考える機会をもっていただければ幸いです。
なお、令和4年3月6日に奥州市長選挙及び奥州市議会議員選挙が行われます。皆さんの1票が、奥州市の将来を決める大切な1票になります。棄権することなく、必ず投票に出かけましょう。
2.選挙啓発動画
岩手県立水沢高等学校の生徒による選挙動画は次のとおりです。
1.「投票の手順」編(水沢高校生徒作成選挙啓発動画)
2.「選挙についてのクイズ」編(水沢高校生徒作成選挙啓発動画)
3.「選挙についてのクイズ2」編(高校生作成選挙啓発動画)
4.「選挙劇場 選挙への不安をなくそう」編(高校生作成選挙啓発動画)
5.「選挙管理委員会へインタビュー」編(高校生作成選挙啓発動画)
6.「選挙に行こう」編(高校生作成選挙啓発動画)
7.「今の選挙状況について」編(水沢高校生作成選挙啓発動画)