本文
改元による年表示や年度表示について
印刷用ページを表示する
更新日:2019年4月23日更新
2019年5月1日から元号が「令和」に改正されます。市では、元号の年表示や年度表示は、国に準じて次のように取り扱います。
- 4月30日までに作成する文書は、5月1日以降の日付を「平成」で表示します。5月1日以降は「令和」に読み替えます。
- 5月1日以降に行う申請などで、5月1日以降の日付の記載欄に「平成」が表示されているものは、必要に応じて「令和」に修正します。
- 4月30日までに「平成31年度」と表示して取り扱った固定資産税や市・県民税、介護保険料、保育料などは、年度途中で表示が変わると混乱するおそれがあるため、5月1日以降も「平成31年度」と表示して取り扱います。それ以外で特に影響のないものは「令和元年度」と表示します。
- 市が作成する文書において、必要に応じて注意書きや読み替え規定を挿入する等の措置を講じるものとします
※ 5月1日以降の日付が「平成」と表示されたままでも有効です。
時期 |
2019年 4月30日 |
2019年 5月1日 |
2020年 3月31日 |
2019年度 | 2020年度 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 4月30日まで |
平成31年 4月30日 |
平成31年 5月1日 |
平成32年 3月31日 |
平成31年度 |
平成32年度 |
2019年 5月1日から |
平成31年 4月30日 |
令和元年 5月1日 |
令和2年 3月31日 |
平成31年度 |
令和2年度 |
令和元年度 |