本文
奥州市放課後子どもプラン相談窓口の設置について
印刷用ページを表示する
更新日:2018年3月30日更新
市では、子どもが放課後を安心・安全で健全に過ごせる居場所として、放課後子ども教室、放課後児童クラブを開設しています。
また、これらの各事業を連携して進めるため、「奥州市放課後子どもプラン」を実施しています。
しかし、放課後の子どもの過ごし方への支援をより充実させていくためには、これらの放課後の居場所だけではなく、学校や地域との連携が必要だと考えています。
そこで、放課後の子どもの支援に関係する様々な組織や団体の連携窓口として、奥州市放課後子どもプラン相談窓口を設置しました。
「地域に放課後の子どもの居場所を作りたい」
「放課後子ども教室に来ている子どものことで学校と連絡をとりたい」
など、放課後の子どもの過ごし方について相談したいことや悩んでいることがあれば、お気軽にご相談ください。
奥州市放課後子どもプラン相談窓口
- 奥州市江刺大通り1番8号 江刺総合支所 3階
- 奥州市協働まちづくり部 生涯学習スポーツ課内