本文
「ごみ・リサイクル出前講座」を実施しています
印刷用ページを表示する
更新日:2022年1月7日更新
市では、市民の皆さんがごみやリサイクルについて正しい知識と理解を深めるため、ごみ・リサイクル出前講座を実施しています。ぜひお申し込みください。
1 対象
市内の町内会、自治会、各種団体、事業所等
2 日時・場所
希望の日時・場所をご相談ください。市の職員が出向きます。
※総会や交流会、親睦会の前後の時間に出向くことも可能です。所要時間は1時間程度ですが、延長、短縮も可能です。
3 内容
(1) 家庭ごみ・資源物の分別と出し方について
(2) 家庭ごみ減量のポイント
※ その他、ご要望に応じます。
4 申込方法
実施希望日の3週間前までに、本庁生活環境課生活衛生係へ、窓口、Faxまたは電子メールのいずれかの方法でお申し込みください。
※申込書は、下記の添付ファイルからダウンロードしてください。
令和2年度の実績
「ごみ・リサイクル出前講座」の令和2年度の実績をお知らせします。
- 実施件数 13件
- 参加者数 277人
ダウンロード