本文
第2次奥州市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
印刷用ページを表示する
更新日:2023年3月16日更新
市は「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、
奥州市役所の事務事業から排出される温室効果ガス排出量の削減に取り組むため、
平成20年3月に「奥州市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を策定し、
省エネルギー化や環境負荷の低減等に取り組んできました。
この度、さらなる温室効果ガス排出抑制に向けて計画を見直し、
「第2次奥州市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を策定しましたのでお知らせします。
計画基準年は、平成25年度、
計画期間は、計画策定日である令和5年3月16日から令和12年度までの約8年間としています。
本計画により、温室効果ガス排出削減の目標値及び達成するための取組方針について規定し、
職員一人一人が「脱炭素」の視点をもって業務に取り組みます。