本文
第1次奥州市行政経営改革プランの取組結果をお知らせします
印刷用ページを表示する
更新日:2022年10月11日更新
「第1次奥州市行政経営改革プラン」の5年間の取組結果がまとまりましたので、お知らせします。
※本来は「第1次」という表記をしていませんでしたが、後継となる「第2次奥州市行政経営改革プラン」が令和4年度からスタートしており、区別するために「第1次」としています。
第1次奥州市行政経営改革プランとは
人口減少に伴い、人口規模に見合ったサービスを提供する「行政のダウンサイジング」を進める必要があります。その一方で、市民の暮らしの安全・安心は堅持していかなければなりません。そこで、「職員・組織、資産、資金、情報」という限られた経営資源を最大限に活用し、最少の経費で最大の効果を上げる行政経営を目指し、平成29年度から令和3年度までの5年間で様々な取組を進めてきました。
第1次奥州市行政経営改革プラン [PDFファイル/780KB]
第1次奥州市行政経営改革プラン実施事業一覧表 [PDFファイル/1.31MB]
令和3年度までの取組結果
取組結果は次のとおりです。121件の実施項目のうち、取組期間内に完了に至らなかった項目については、第2次プランにおいて達成に向けて引き続き取り組んでいます。
第1次奥州市行政経営改革プランの取組結果 [PDFファイル/826KB]