本文
大谷翔平選手の握手像の公開について
印刷用ページを表示する
更新日:2017年4月3日更新
大谷翔平選手との握手を体験してみませんか?
奥州市と水沢鋳物工業協同組合は、大谷翔平選手を応援する機運を高めることと本地域の活性化を目的として、本市の伝統的工芸品の一つである南部鉄器の技術を用いて北海道日本ハムファイターズ所属の大谷翔平選手の握手像を作成しました。
握手像は奥州市伝統産業会館(奥州南部鉄器館)と奥州市役所本庁舎1階ロビーで公開しています。
また、その公開に伴って奥州市伝統産業会館(奥州南部鉄器館)では、大谷翔平選手の直筆サイン入りのバットなど、貴重な野球用具の展示もしております。
海外でも投打の二刀流で活躍する大谷選手、ぜひいらしてその雰囲気の一端を感じてみませんか?
奥州市伝統産業会館(奥州南部鉄器館)とは?
奥州市伝統産業会館内では、南部鉄器発祥の地の歴史を伝える資料や秀作品が展示されているほか鉄器づくりの工程を紹介しており、複雑な工程を持つ鉄器づくりを詳しく理解することができます。また、併設された売店では、鉄瓶や風鈴などバラエティー豊かな商品を買うことができます。