本文
農政課

新着情報
- 実質化された地域農業マスタープラン(人・農地プラン)の公表について2023年5月29日更新
- 令和5年度おうしゅう地域資源活用型ビジネス推進業務に係る公募型プロポーザルを実施します。2023年5月15日更新
- 新規就農・親元就農したいあなたを応援します!2023年5月12日更新
- 【新規就農】新規就農事例・農作業体験研修を開催します2023年5月10日更新
- 農地中間管理事業を活用しませんか2023年4月7日更新
農政係
- 実質化された地域農業マスタープラン(人・農地プラン)の公表について2023年5月29日更新
- 新規就農・親元就農したいあなたを応援します!2023年5月12日更新
- 【新規就農】新規就農事例・農作業体験研修を開催します2023年5月10日更新
- 農林業ガイド[2023年度版]を作成しました2023年4月10日更新
- 農地中間管理事業を活用しませんか2023年4月7日更新
- 農用地区域からの除外・編入申出を受付します2023年3月23日更新
- 農業振興地域整備計画について2023年2月20日更新
- 農業次世代人材投資資金の交付を受けている方・受けていた方へ向けたお知らせです2023年1月6日更新
- 農福連携の取組について2022年6月29日更新
- 奥州農業振興地域整備計画の定期見直しを行いました。2022年4月13日更新
- 農林業ガイド[2022年度版]を作成しました2022年4月5日更新
- 奥州市農業振興ビジョンを改定しました2022年4月1日更新
- 「農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想」について2022年1月12日更新
- 認定農業者制度について2022年1月4日更新
- 奥州市農業振興ビジョン(改定案)に関するパブリック・コメントの結果について2021年11月4日更新
- 農林水産省が「スマート農業推進フォーラム2020」をオープンしました2020年12月23日更新
- 新型コロナウイルスの影響を受ける農林漁業者・食品関連業者への支援策(令和2年10月時点)2020年10月23日更新
- 農林漁業者に向けた新型コロナウイルス感染症に対する資金繰りに係る支援策について2020年10月15日更新
- 農業における新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドラインについて2020年3月23日更新
- 奥州市農業振興ビジョンを策定しました2019年8月30日更新
農産係
- 市内農産物等の放射性物質測定結果を公表します2023年5月29日更新
- 令和5年度農作業安全ポスターデザインコンテストの実施について2023年5月17日更新
- 施設園芸等燃料価格高騰対策の事業実施に係る支援対象者の募集について2023年5月16日更新
- 令和4年度市内農産物等の放射性物質測定結果を公表します2023年5月1日更新
- みどりの食料システム戦略のお知らせ2023年4月7日更新
- 肥料価格高騰対策事業のお知らせ2023年3月31日更新
- トラクタ等の盗難防止を徹底しましょう2023年3月23日更新
- 農作業事故ゼロを目指そう !2022年11月29日更新
- 令和3年度園芸産地における事業継続強化対策(BCP)支援について2021年9月15日更新
- 自然災害等のリスクに備えるためのチェックリストと農業版BCPを活用しましょう2021年2月8日更新
- 市内産農産物等の放射性物質測定結果を公表します(平成23~令和元年度)2020年9月11日更新
- 市内産農産物等の放射性物質測定を実施しています2018年9月27日更新
畜産係
- 家畜を所有している方は「定期報告書」の提出を必ず行いましょう2023年1月26日更新
- 【豚熱】畜産農場等に立入る際はご注意ください2022年12月1日更新
- 家畜の盗難被害が発生しています!2020年9月17日更新
- 奥州市肉用羊産地拡大支援事業補助金について2018年9月4日更新
奥州市農業再生協議会
- 「担い手通信」(令和4年度第5号)を発行しました2023年3月15日更新
食農連携推進室
- 令和5年度おうしゅう地域資源活用型ビジネス推進業務に係る公募型プロポーザルを実施します。2023年5月15日更新
- 奥州市6次産業化推進計画を改定しました2023年4月3日更新
- おうしゅう“まるかじり”応援の店2023年3月13日更新
- おうしゅう地産地消推進計画(改定案)に関するパブリック・コメントの結果について2023年2月24日更新
- 奥州市6次産業化推進計画を策定しました2021年3月31日更新
- おうしゅうまるかじりの日2018年10月1日更新
- 地元産食材を使ったこだわりグルメ:前沢牛の炙りチラシ寿司2018年7月1日更新