本文
福祉課
新着情報
- 住民税非課税世帯への価格高騰重点支援給付金(3万円)について2023年6月1日更新
- 奥州市地域福祉推進市民会議の公募委員の募集のお知らせ2023年5月23日更新
- 「令和5年5月能登地方地震災害義援金」を受け付けています2023年5月17日更新
- 献血にご協力をお願いします(5月、6月の献血日程)2023年5月1日更新
- 住居確保給付金支給事業2023年4月28日更新
給付金
- 住民税非課税世帯への価格高騰重点支援給付金(3万円)について2023年6月1日更新
地域福祉
- 奥州市地域福祉推進市民会議の公募委員の募集のお知らせ2023年5月23日更新
- 地域の民生委員・児童委員を紹介します2023年5月1日更新
- 【県共同募金会】令和5年度withコロナafterコロナ社会における「地域に密着した多様な生活支援活動への支援助成」を実施します2023年4月6日更新
- 地域見守り支援ネットワーク「みまもりおーネット」協力事業所のご紹介2022年12月1日更新
- 令和4年度奥州市の福祉2022年11月9日更新
- 社会福祉法人指導監査関係様式2022年7月13日更新
- 奥州市成年後見制度利用促進基本計画を策定しました2022年2月28日更新
- 自動車事故被害者に対する支援制度のお知らせ2021年11月2日更新
- 火災により被害を受けられた方への各種支援2021年3月30日更新
- 第3期奥州市地域福祉計画を策定しました。2021年3月29日更新
- 自然災害に備えた保険・共済加入を検討しましょう2020年12月25日更新
- 奥州市避難行動要支援者避難支援計画を策定しました2020年3月19日更新
- 被災地でボランティア活動を行う皆さまへ2019年10月25日更新
- 「みまもりおーネット」協力事業者募集中2018年4月2日更新
地域福祉(赤十字・献血)
- 「令和5年5月能登地方地震災害義援金」を受け付けています2023年5月17日更新
- 献血にご協力をお願いします(5月、6月の献血日程)2023年5月1日更新
- 「ウクライナ人道危機救援金」の受付期間を延長します2023年3月31日更新
- 赤十字ボランティアを募集しています2021年3月1日更新
障がい福祉
- 手話奉仕員養成講座〔1年目入門課程〕の受講者を募集します2023年4月27日更新
- 視覚障がい者向けの「声の広報」について2022年11月7日更新
- 第2期奥州市障がい者計画(中間見直し結果)について2022年4月28日更新
- 第6期奥州市障がい福祉計画及び第2期障がい児福祉計画を策定しました2021年4月5日更新
- ヘルプマーク及びヘルプカードを配付します2021年2月12日更新
- 奥州市障がい者計画(第2期)等を策定しました2018年11月8日更新
- 「障がい者にやさしいまちマップ」を作成しました2018年1月24日更新
- 奥州市身体障害者福祉会及び地域の身障会について2017年9月8日更新
- 「障害者虐待防止法」が施行されました2012年12月20日更新
障がい者手帳
- 療育手帳について2019年10月1日更新
- 精神障害者保健福祉手帳について2019年10月1日更新
障がい者総合支援法
- 医療的ケア児等のいる世帯に非常用発電機を貸与します2021年4月6日更新
- 補装具費の支給2019年10月1日更新
- 難聴児補聴器購入助成事業の実施について2019年10月1日更新
- 手話通訳者・要約筆記者等を派遣します2011年10月26日更新
- 自立支援医療について2011年9月6日更新
特別児童扶養手当等
- 障害児福祉手当について2019年10月1日更新
- 特別障害者手当について2019年10月1日更新
- 特別児童扶養手当について2016年5月10日更新
生活保護
- 住居確保給付金支給事業2023年4月28日更新
- 生活にお困りのときは2023年1月10日更新