本文
奥州市地域包括支援センター
新着情報
- みんなでつくる みんなのおうしゅう ~生活支援の事例集~2023年9月21日更新
- 家族介護教室を開催します2023年9月20日更新
- 介護予防や生活支援の活動をはじめませんか ~介護予防・生活支援サポーター養成研修~2023年9月13日更新
- 「令和5年度奥州市人々のつながりに関する基礎調査」調査結果について2023年9月1日更新
- 思い出カフェのご案内2023年7月4日更新
奥州市地域包括支援センターとは
- 奥州市地域包括支援センター出前講座のご案内2023年5月1日更新
- 地域包括支援センターのご案内2022年4月1日更新
介護予防の取り組み
- コロナ禍における介護予防2022年2月14日更新
総合相談
- 「令和5年度奥州市人々のつながりに関する基礎調査」調査結果について2023年9月1日更新
指定居宅支援
認知症対策
- 思い出カフェのご案内2023年7月4日更新
- 「おうしゅう認知症おたすけ便利帳 2版 ダイジェスト版」をご活用ください2023年5月12日更新
- 「オレンジノート(個人版認知症ケアパス)」をご活用ください2021年8月10日更新
- 奥州市はいかいSOSネットワーク事業2021年4月1日更新
家族介護教室
- 家族介護教室を開催します2023年9月20日更新
奥州市地域ケア会議
- 奥州市自立支援型地域ケア会議2022年11月7日更新
地域包括支援センター業務に係るQ&A
- 介護予防ケアマネジメント・介護予防支援Q&A2022年11月18日更新
奥州市在宅医療介護連携拠点
- わたしの生き方ノート(奥州市版エンディングノート)を活用ください2022年1月26日更新
- 情報提供書(もの忘れ等相談連絡票)2021年7月12日更新
- 在宅医療介護連携拠点を設置しました2021年4月1日更新
- 【広報連載】もっと安心ずっとおうしゅう(バックナンバー)2021年3月16日更新
- 入退院時における情報共有シート2018年12月27日更新
生活支援の体制づくり
- みんなでつくる みんなのおうしゅう ~生活支援の事例集~2023年9月21日更新
- 介護予防や生活支援の活動をはじめませんか ~介護予防・生活支援サポーター養成研修~2023年9月13日更新
もっと安心ずっとおうしゅう~みんなの輪で支える在宅医療と介護~
- 第35回 高齢者施設での看取り Nさんの場合2021年2月10日更新
- 第34回 在宅療養のメリット2021年1月14日更新
- 第32回 ACP (人生会議)2020年11月12日更新
- 第31回 聴覚や言語に障がいがあっても安心して119番通報できます2020年10月8日更新
- 第30回 在宅医療で薬剤師は何をする?2020年9月10日更新
- 第29回 おうちへ帰ろう「訪問看護」をご存じですか?2020年8月13日更新
- 第28回 「訪問看護で安心立命を知る」 介護体験談~母親を看取(みと)ったYさん~2020年7月9日更新
- 第27回 自立支援のための福祉用具利用2020年6月11日更新
- 第26回 地域医療における病院の役割を知ろう! ~上手な病院のかかり方~2020年5月14日更新
- 第24回 地域医療を守る ―賢い患者になるために―2020年3月12日更新
- 第23回 ご存じですか?「小規模多機能型居宅介護」2020年2月13日更新
- 第22回 入退院支援 ~安心して住み慣れた地域に帰るために~2020年1月9日更新
- 第21回 ACPってご存じですか?2019年12月12日更新
- 第19回 看取りについて(2) ~帰りたい、帰したい、を一緒に考えませんか~2019年10月10日更新
- 第18回 看取りについて(1) ~人生の最期~2019年9月12日更新
- 第17回 通所リハビリテーションで安心した生活を2019年8月8日更新
- 第16回 訪問介護サービスを知っていますか2019年7月11日更新
- 第15回 認知症になっても安心して暮らせるまちを目指して2019年6月13日更新
- 第14回 住宅改修で過ごしやすい住環境を2019年5月10日更新
- 第13回 福祉用具の利用で快適な生活を/本庁長寿社会課2019年4月11日更新
- 第12回 かかりつけ医を持ちましょう/県立胆沢病院 地域医療福祉連携室2019年3月14日更新
- 第11回 救急搬送の現状~救急車の適正利用について2019年2月14日更新
- 第10回 認知症高齢者グループホームとは2019年1月14日更新
- 第9回 特別養護老人ホーム(特養)ってどんなところ?2018年12月18日更新
- 第8回 訪問リハビリをご存知ですか2018年11月14日更新
- 第7回 薬剤師が自宅へ伺います2018年10月18日更新
- 第6回 自宅や施設に歯医者さんが訪問します ~訪問歯科診療~2018年9月15日更新
- 第5回 訪問看護をご存じですか ~「住み慣れた家で過ごす」を応援します~2018年8月10日更新
- 第4回 訪問診療できます!2018年7月23日更新
- 第3回 介護支援専門員の役割2018年7月23日更新