子供騎馬武者行列
- 開催場所・会場
- 水沢市街地
- 開催日・期間
- 令和7年5月3日・午後3時から
- エリア
- 水沢
- イベントの種類分野
- イベント・催し / イベント・催し
内容 |
平安時代後期、前九年・後三年合戦と続いた当地方の戦乱を終結させた源 頼義・義家父子の故事にちなみ、次代を担う子どもたちがその武勇にあやかり、健康に成長することを祈願する駒形神社の春の大祭で、昭和11年から続く歴史ある行事です。 稚児行列と甲冑姿の子供騎馬武者の行列が、水沢の町を巡行します。 5年に1度、奉遷記念大祭として水沢市街地に加え金ヶ崎町内も巡行します。(前回は令和5年) |
---|---|
申込み |
子供騎馬武者行列への参加をご希望の方は、駒形神社内の「子供騎馬武者保存振興会」までお願いします。 |
問い合わせ先 |
|
この記事に関するお問い合わせ先
観光物産課 観光係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1759
ファックス:0197-24-1992
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年04月10日