令和7年度水沢公園桜まつり

更新日:2025年04月21日

ページID : 242
🌸令和7年4月4日(金曜日)より「水沢公園桜まつり」を開催します🌸

🌸現在の開花状況🌸

開花したビン!

4月21日(月曜日)10時現在

  • 開花状況:散り始め

  • 天候:晴天

🌸4月9日(水曜日)に開花宣言を実施しました🌸

🌸開催情報🌸

水沢公園桜まつりの詳細

開催

期間

令和7年4月4日(金曜日)~4月26日(土曜日)

会場 水沢公園(奥州市水沢中上野町1-1)
アクセス
  • JR水沢駅より徒歩10分
  • JR水沢江刺駅より車で15分
  • 東北自動車道水沢IC・奥州SICより車で10分
駐車場 水沢公園南側駐車場、みずさわ観光物産センター駐車場
内容
  • ボンボリ点灯:18時00分~21時30分
  • ライトアップ:水沢信用金庫様の協賛により、桜の見頃時期にあわせて実施します。
  • 花見食堂:4月4日(金曜日)から4月27日(日曜日)
  • 露店出店:4月2日(水曜日)から4月23日(水曜日)

※桜の開花状況によって変更する場合があります。

問い合わせ

奥州市商工観光部商業観光課(電話番号:0197-34-1760)

(一社)奥州市観光物産協会(電話番号:0197-22-7800)

 

【お知らせ】

同公園内で、「第53回奥州市緑を愛する植木と盆栽まつり」が開催されます。

開催期間     4月12日(土曜日)~4月27日(日曜日)9:00~17:00

                   ※フリーマーケットは4月27日(日曜日)の開催です。

会場           水沢公園野球場南側広場

詳細情報については、事務局:奥州市農地林務課(電話番号:0197-34-1763)へお問い合わせください。

 

🌸水沢公園の桜🌸

明治11年、蓑虫山人(みのむしさんじん)が設計したとされる水沢公園では、岩手県の天然記念物に指定されているヒガン系桜群の古木をはじめ、約400本の桜が見事に咲き乱れます。

園内では、毎年4月上旬から下旬にかけて「水沢公園桜まつり」が行われ、花見食堂センターや露店などがたちならび、桜とともに来場者を楽しませています。

また、桜が終わりを告げるころ、公園内は色鮮やかなツツジの花が一面に広がり、違った姿を楽しむことができます。

この記事に関するお問い合わせ先

観光物産課 観光係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1759
ファックス:0197-24-1992
メールでのお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか