【衣川ふるさと自然塾】衣川森林体験事業「森ノ巣」(ツリークライミング🄬ほか)を四日間開催します。
【チラシ】
◎日時、場所、料金等 チラシに記載のとおり。
◎定員
各日ともに次のとおりとなります。
・ツリークライミング® 1クールあたり6名まで
・森で遊ぼう 1日1回10名程度
・イワナ釣り 1クールあたり1名1匹で10名程度
◎申込方法
・それぞれの体験会の参加には、予約が必要となります。次のURLの予約フォームに入力をお願いします。電話での予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
https://forms.gle/HsrHTEGWpU4kCqbk7
調整が完了しました。現在入力フォームは再開しています。
◎森ノ巣に関係するイベント情報
次のSNSでチェック!
https://www.instagram.com/morinosu.koromogawa/
※HP(URL)不調のため、「奥州市 森ノ巣」で検索ください。
満員御礼!!
現在定員に達している活動内容は次のとおりとなります。
・7月5日 全て
・9月6日 全て
・10月11日 イワナ釣り14:30~以外 全て
・予約フォームは再開しています。
・また、よりグレードアップした10月4日には、これらのイベントも含まれており、予約もこのフォームを使って受付いたします。概ね1ヶ月前である9月上旬に受付開始を予定しておりますので、参考としてください。
7月5日の”森で遊ぼう”の追加情報
森で遊ぼうの追加情報(その1)
・7月5日に行われる森で遊ぼうの時間は「10時から11時30分」となりました。
・内容は、当日のお楽しみです。
・講師は、岩手県環境アドバイザーの方となります。
キッチンカー来場!
7月5日(土曜日)に来場される方に朗報です。
水沢水山(水沢商業高校向い赤い看板が目印)で営業されている
Tect Kitchen (テクト キッチン)
さんが、管理棟下の体験学習館前でキッチンカーで来場することになりました。
メニューは、グリーンカレーと、お子様も来ることを考慮して、辛くないキーマカレー、肉巻きおにぎりなどに、おいしい飲み物色々あるようです。
出店時間は9時半ころには到着、準備をして、14時30分までは営業し、その後は様子を見てお帰りになるようです。
是非ご利用ください。
※ 9月6日、10月11日もキッチンカーが!? 乞うご期待!
木の上で、ワン、ツー、ツリー! 木の間のハンモックはサイコー!(ツリークライミイング🄬)
◎ツリークライミング®について
・このツリークライミング®は、ツリークライミング®ジャパン公認MRSインストラクターが実施します。
・2000年に団体が設立されて以降、体験会での落下・骨折などの大きな怪我の報告はありませんが、事故が起きる可能性は全く無いとは言えません。当日体調がすぐれない場合などは遠慮なくお申し出ください。
・体験中における事故、負傷は、体験会用の傷害保険が適用となります。詳細は当日に記入する「参加同意書」に記載しておりますので記入する際にご確認ください。なお、未成年者は当日保護者のサインが必要です。
・衣川ふるさと自然塾内では、個人の所有物は、自己責任で管理してください。
・小雨時は決行しますが、雨天時は中止し、申込の連絡先電話番号へ連絡します。
・各自での現地集合となりますので、交通事故等にご注意ください。
◎お願い
・改めて、当日体調がすぐれない場合などは遠慮なくお申し出ください。
・料金は、当日受付で受領いたします。
・体験会中のマスク着用は難しいですが、前後のマスクや咳エチケット等にご配慮をお願いします。
フィーッシュ!!
◎イワナ釣りについて
・当日はイベントのためお一人様1匹ですが、通常の日は何匹(1匹400円、焼込では1匹500円)でもお楽しみいただけます。通常の日は、直接衣川ふるさと自然塾に電話等で申し込みください。
衣川ふるさと自然塾までの経路(概略図)

関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年06月23日