岩谷堂羊羹

更新日:2023年09月29日

ページID : 3289
丸竹ざるの上に、上段左から本煉・梅・くるみ・黒煉、下段左から抹茶・ごま・栗2つが並べて置かれてある写真

【写真:伝統の味わいを持つ岩谷堂羊羹】

 300年の伝統を持ち、昔ながらの製法で作られる「岩谷堂羊羹」。コシが強く深い味わいで、全国菓子博覧会銘菓菓子部門の内閣総理大臣賞をはじめ、多くの賞に輝いてきた江刺を代表する銘菓です。

 江刺岩谷堂が海岸と内陸の宿場町として栄えていたころ、伊達藩岩谷堂城主によって唯一の甘味として保護奨励を受けたことがきっかけとなり、作られるようになりました。

この記事に関するお問い合わせ先

地域支援グループ(江刺) 商工観光担当
〒023-1192
岩手県奥州市江刺大通り1-8
電話番号:0197-34-1623
ファックス:0197-35-3476
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか