衣の滝

【写真:緑の木々に包まれた衣の滝】
「衣の滝」は、衣川地域にある高さ15メートル・幅14メートルの滝で、飛瀑がまわりの景色に映えて美しい情景を映し出します。
滝壺のそばには、その昔、慈覚大師が衣を干したという伝説に名高い「藍壺(あいつぼ)」と呼ばれる岩穴があります。
また、この滝の名が「衣川」という地名の由来になったとも言われています。

(2020年撮影写真・花巻市 石橋様提供)
所在地 | 奥州市衣川増沢 |
---|---|
アクセス | JR前沢駅から車で60分 |
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日