いよいよ夏本番!奥州の夏祭り特集2025

更新日:2025年07月31日

ページID : 16551

いよいよ夏本番の8月、市内各地で夏祭りが開催されます!

地元にお住まいの方も、帰省で久々に戻って来た方も、みなさん揃ってお出かけください!


【江刺エリア】

七夕まつり
日時:8月7日(木曜日) 午後6時から午後9時
会場:川原町多目的広場、蔵まちモール、川原町商店街

みちのく盂蘭盆まつり
日時:8月16日(土曜日) 午後4時45分から午後9時
場所:岩谷堂商店街・重染寺川(人首川)


【前沢エリア】

前沢夏まつり
日時:8月16日(土曜日) 午後5時から午後8時30分
場所:前沢いきいきスポーツランド


【胆沢エリア】

奥州の花火大会
日時:8月23日(土曜日) 午後7時から午後8時30分
場所:胆沢ダム東側特設会場


【衣川エリア】

奥州ころもがわ祭り
日時:8月24日(日曜日) 午後1時から午後7時45分
場所:衣川古戸商店街特設会場

【江刺エリア】

七夕まつり / みちのく盂蘭盆まつり

江刺の町を彩る七夕飾り

蔵まちモールの七夕飾り

・七夕まつり

蔵まちモールはライトアップされ、七夕飾りが華やかに彩ります。

また、川原町商店街を中心に夜店が並び、ステージイベントも開催されます。

・みちのく盂蘭盆まつり

郷土芸能の商店街巡演や初盆供養の灯篭流し、花火大会などが行われます。

江刺鹿踊「百鹿大群舞」はまさに圧巻です!

【前沢エリア】

前沢夏まつり

前沢夏まつりポスター

約3,000発、最大1尺玉が打ち上がる花火を間近で楽しむことができます。

屋台の出店や厄年連ほか前沢地域の団体による演舞・演技披露、夢あかり展示など、夏休みの最後を飾るイベントです。

【胆沢エリア】

奥州の花火大会

夜空を彩る大輪の花火

夜空を大輪の花火が彩ります

令和4年度から、時期と場所を変え市内各地域持ち回りで開催されている奥州の花火大会。今年は胆沢地域での開催です。

日本最大級のロックフィルダム、胆沢ダムの堤体から、初の打ち上げ花火となります。

奥州の夜空に咲き乱れる大輪の花火をお楽しみください。

【衣川エリア】

奥州ころもがわ祭り

奥州ころもがわ祭りのポスター

騎馬武者が矢を放ち、可愛い稚児たちが神楽衆の先導で田園風景を練り歩く「お石さま行列」や、老若男女問わず参加できる「弁慶の玉入れ大会」が見どころ。

また、世界文化遺産に登録されている川西大念佛剣舞や、み神楽の歴史ある舞、現代のヒップホップを中心とした「ダンスフェスコロガ」などイベント盛りだくさん!

市内の夏祭りを締めくくる、衣川の夏の風物詩です。

この記事に関するお問い合わせ先

観光物産課 観光係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-1759
ファックス:0197-24-1992
メールでのお問い合わせ