岩手協和食品株式会社

更新日:2025年02月17日

ページID: 751
クリーム色の外壁で壁に「SQF認証工場 岩手協和食品株式会社」と書かれている岩手協和食品株式会社の外観写真
岩手協和食品株式会社の詳細
事業所名 岩手協和食品株式会社

住所

〒029-4207 奥州市前沢字塔ヶ崎50番地11

電話

0197-56-6541

ファックス

0197-56-2531

URL

岩手協和食品株式会社のトップページ<外部リンク>

事業所責任者

代表取締役 高田 和之

従業員数(人)

  • 男 22
  • 女 19
  • パート 13
  • 合計 54
  • 派遣 0

業種

食肉加工業

操業開始

1986年4月11日

年商(万円)

 

主な生産品目

  • ハンバーグ加工
  • ステーキ加工
  • 焼肉食材加工
  • 内臓肉加工

主要取引先

  1. 協和食品株式会社
  2. 兼松株式会社
  3. 岩手フード株式会社
  4. 岩手缶詰株式会社
  5. マルハニチロ株式会社
  6. 東日本フード株式会社

雇用労働条件

  • 賞与 年2回
  • 昇給 年1回
  • 諸手当 通勤・時間外・皆勤・家族
  • 勤務時間 8時30分~17時45分まで
  • 休日休暇 週休 隔週2日制、年末年始、盆休
  • 福利厚生 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険

主要設備・機械

  1. チョップカッター
  2. ミートチョッパー
  3. ミートインジェクター
  4. 包あん機
  5. ブランチング冷却槽
  6. 真空包装機
  7. 金属検出機・X線異物検出機
【本社関係】

会社名

岩手協和食品株式会社

住所

〒029-4207 岩手県奥州市前沢字塔ケ崎50番地11

電話

0197-56-6541

代表者

代表取締役 高田 和之

従業員数(人)

54

資本金(万円)

4,000

創業

1986年

年商(万円)

 

企業PR

岩手協和食品株式会社は『安全で安心な「食」を未来へ届けるために』を協和グループ企業理念に掲げ、「SQF認証」を取得し、品質管理を徹底した食肉加工品の製造・販売に取り組んでいます。

この記事に関するお問い合わせ先

企業振興課
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2331
ファックス:0197-24-1992
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか