奥羽生コンクリート株式会社 水沢工場

更新日:2023年12月18日

ページID: 351
左側に「奥羽生コンクリート」と書かれている2階建ての建物があり、右側にコンクリートを作る工場が見えている奥羽生コンクリート株式会社 水沢工場の外観写真
奥羽生コンクリート株式会社 水沢工場の詳細
事業所名 奥羽生コンクリート株式会社 水沢工場
住所 〒023-0002 奥州市水沢工業団地3丁目35番地
電話 0197-23-7128
ファックス 0197-23-7120

URL

 
事業所責任者 工場長 菅原 国義

従業員数(人)

  • 男 14
  • 女 3
  • パート 0
  • 合計 17
  • 派遣 0
業種 生コンクリート製造・販売
操業開始 1966年7月

年商(万円)

 

主な生産品目

レディーミクストコンクリート(生コンクリート)

主要取引先

  • 千葉建設
  • 工藤建設
  • 板谷建設
  • 岩販
  • 三田商店
  • 及常建設
  • 高惣建設
  • モリオカ大東
  • 橋爪商事

雇用労働条件

  • 賞与 年2回
  • 昇給 年1回
  • 勤務時間 8時00分~16時45分まで

主要設備・機械

  1. 二軸強制練りミキサー
  2. 圧縮用耐圧試験機
  3. レディーミクストコンクリート
  4. コンクリート用恒温養生水槽
【本社関係】

会社名

奥羽生コンクリート株式会社

住所

〒023-0002 奥州市水沢工業団地3丁目35番地

電話

0197-23-7128

代表者

代表取締役社長 佐藤 守男

従業員数(人)

 30

資本金(万円)

8,690

創業

1966年6月

年商(万円)

 

企業PR

  • 認証JIS取得。呼び強度18~45ニュートンパー平方ミリメートルはJISマーク表示で納品できます。その他、特殊コンクリート(高流動コンクリート、膨張材使用コンクリート、防水材使用コンクリート、高強度(50ニュートンパー平方ミリメートル)コンクリート、吹付モルタル等)の実績有り。1DAY PAVEの実績も有ります。
  • 有資格者(技術関係) 品質管理責任者9名、コンクリート診断士2名、コンクリート主任技士5名、コンクリート技士6名
  • 各種資格者(公害関係) 公害防止管理者(粉じん)5名、公害防止管理者(水質)3名、特定化学物質等作業主任者4名

この記事に関するお問い合わせ先

企業支援室
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2332、0197-34-2331、0197-34-2333、0197-34-1760
ファックス:0197-24-1992
メールでのお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか