補助金・助成金

更新日:2025年03月12日

ページID: 621

国、県等の主な補助金・助成金を紹介します

支援策の活用を検討する際は、ページ下部の担当部署までお気軽にご相談ください。

事業再構築補助金(国)

 新市場進出、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する、中小企業等の挑戦を支援。

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(国)

 中小企業・小規模事業者生産性向上や持続的な賃上げに向けて、新製品・サービスの開発に必要な設備投資等を支援。

小規模事業者持続化補助金(国)

 小規模事業者等が経営計画を自ら策定し、商工会・商工会議所の支援を受けながら取り組む販路開拓等の取組を支援。

IT導入補助金(国)

業務効率化やDXに向けて行いITツールの導入を支援。

中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金(国)

地域の雇用を支える中堅・中小企業が、足元の人手不足等の課題に対応し、成長していくことを目指して行う大規模投資を促進することで、地方における持続的な賃上げを実現することを目的とする。

いわて希望応援ファンド地域活性化支援事業(県)

 岩手県内の中小事業者等が行う新商品の開発や販路開拓などの新たな取組に助成。

岩手県事業承継補助金(県)

岩手県商工会連合会を執行団体とし、地域経済を支える県内中小企業者の維持・発展及び県内雇用の継続を図るため、県内の中小企業者が行う以下の取組等に対して補助金を交付。

物価高騰対策賃上げ支援金(県)

昨今の物価高騰により、物価の上昇に実際の賃金の上昇が追い付いていないことを踏まえ、岩手県内の中小企業等の賃上げの加速化を図り、中小企業に必要な人材を確保していくため、物価高騰対策賃上げ支援金を交付。 

この記事に関するお問い合わせ先

企業支援室
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2332、0197-34-2331、0197-34-2333、0197-34-1760
ファックス:0197-24-1992
メールでのお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか