胆江地域ひとり親家庭等サポートネットワーク
岩手県では、ひとり親家庭の多様なニーズに包括的に対応し、関係機関の緊密な連携による相談支援体制を整備するため、「ひとり親家庭等総合相談支援事業」を実施しています。
この事業において、地域における連携体制を構築するため、広域振興局保健福祉環境部等が県内9圏域で「ひとり親家庭等サポートネットワーク会議」を設置することにしており、胆江地域(奥州市・金ケ崎町)では令和5年度に設置しました。
構成機関及びひとり親家庭等への主な支援内容について、下のリンク先(県ホームページ)をご確認ください。構成機関のホームページのリンク先や、岩手県内及び国のホームページのリンク先がまとめられています。
胆江地域(奥州市・金ケ崎町)におけるひとり親家庭等への主な支援策
追記 母子父子寡婦福祉資金貸付制度についての補足(令和6年10月11日更新)
母子父子寡婦福祉資金貸付制度(修学資金) について
母子父子寡婦福祉資金貸付制度は、無利子または低利子で、母子・父子家庭及び寡婦に修学資金や就職支度資金などの各種資金の貸付をする制度です。毎月25日までに本庁又は支所に申し込むことになっています。
修学資金の貸付については、高等学校・大学等への合格前でも、相談・申請は受けています。進学に必要な資金についてお考えになったときはご相談ください。
更新日:2025年03月25日