江刺百鹿大群舞が地域伝統芸能大賞を受賞しました!

更新日:2023年09月29日

ページID: 787

10月8,9日に山口県山口市で行われた、地域伝統芸能全国大会「地域伝統芸能による豊かなまちづくり大会やまぐち」において、「江刺百鹿大群舞」が地域伝統芸能大賞〔活用賞〕を受賞しました。この賞は、地域伝統芸能等の活用を通じ観光の振興又は、地域商工業振興に多大の貢献をしたと認められる個人又は団体に贈られるもので、毎年5月の江刺甚句祭りで披露される演舞など、伝統芸能:鹿踊を活用した地域振興への取り組みが大きく評価されました。
 当日は、菊池司江刺鹿踊保存会長が賞状とメダルの授与を受け、メイン会場とサブ会場にてそれぞれ演舞が行われました。
 当日の様子については下記のテレビ番組で放映される予定ですので、皆さまぜひご覧ください。

  • 番組名 :日本の祭りin山口2022
  • 放送日時:11月2日(水曜日)17時00分~18時01分
  • 放送チャンネル :NHK BSプレミアム
背に一対のササラを立て、頭には馬の黒毛を用いて鹿角のついたカシラをかぶり、頭から胸にかけて黒の幕垂れをさげ、前腰につけた太鼓を叩いて横一列になり踊っている江刺百鹿大群舞の写真

この記事に関するお問い合わせ先

歴史遺産課
〒023-1192岩手県奥州市江刺大通り1-8(江刺総合支所4階)
電話番号:0197-34-1315
ファックス:0197-35-7551
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか