蛮社遭厄小記 13

一度出テ返スベカラズ旧令改メ難ク知シ召ケン先浦賀ハ江戸ノ咽喉ナレバ迚相州
小田原ノ城主(十三萬三千石)大久保仙丸殿ニ命ジテ浦賀御臺場(石火矢臺ノアル所)ノ防禦被
仰付浦賀ノ警固ニハ其頃迄ハ武州川越ノ城主(十七万石)松平大和守殿ノ職ナリ
シニ改テ下總左倉ノ城主(十一万石此節閣老)堀田備中守殿ヘ被仰付御臺場ニモ別ニ
大筒方ノ官人ヲ増加セラレ浦賀防禦ノ備尤モ嚴重被仰付尚又御目附
鳥居耀藏殿ニ命シテ浦賀海岸ノ船改御臺場等ヲ檢査セラレ給ヒヌルニ
伊豆浦賀ノ近邊ハ御代官江川太郎左衞門殿ノ支配所ナルヲ以テ差副巡見ノ儀
請ハレケレバ官鳥居殿卜共ニ巡見被仰付巳亥正月下旬共ニ江戸ヲ發シ玉ヘヌ
然ルニ鳥居殿林大内記殿ノ次男大學頭殿ノ弟ナレハ儒家ニ出身シテ文人ナル
故蠻學ヲ嫌忌セラレケルニ近來蠻學頗ル旺盛ニシテ上ハ公卿ヨリ下ハ庶人ニ
至ル迄往々之ヲ賞揚シ儒生トイヘドモ是ニ心醉スル者少カラナルヲ以テ常ニ不
平ヲ懐カレケル今度モリソン航海ノコトハ必竟茫洋信ジ難キ風説ナルニ
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日