遜謨児四星編

更新日:2023年09月29日

ページID: 1285
三つ折りの紙に漢字とカタカナの文章がきれいに並んでおり、最初のページには題名の他、赤い文字でページいっぱいに文字が書かれている遜謨尓四星編の写真1
三つ折りの紙に漢字とカタカナの文章がきれいに並んでおり、ところどころ赤い字で書き込みがされている遜謨尓四星編の写真2

弘化3(1846)年、長英が相模(神奈川県)の足柄上郡に潜んでいた頃に訳述したもので、1801年以来次々と発見された4つの小惑星「セレス・パラス・ユノー・ヴェスタ」の発見の事情など、太陽からの平均距離・軌道の楕円率・公転周期・直径組成などが詳しく紹介されている。
また、「ホーデ」の法則なども説明してあり、当時としては、天文学の最新知識を解説したもので、江戸時代の天文歴研究の水準をはるかに抜くものであった。

重要文化財

この記事に関するお問い合わせ先

高野長英記念館
〒023-0857
岩手県奥州市水沢中上野町1-9
電話番号:0197-23-6034(代表)
ファックス:0197-23-6034
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか