市ホームページバナー広告掲載業者を募集しています

更新日:2025年02月06日

ページID: 10765

奥州市では、地域経済活性化と、市有財産の有効活用を目的とし市ホームページにバナー広告枠を設けており、令和7年度のバナー広告掲載について掲載を希望する事業者を広く募集します。


当ホームページは、情報が探しやすく、市の魅力・特色を効果的に発信できるデザインとなっています。現在では、月平均で約30万件のアクセスがあり、掲載事業者にとって魅力的な広告媒体となっています。

掲載を希望する事業者は、掲載条件などを確認し未来羅針盤課広聴広報係へご連絡ください。

掲載可能事業者

  1. 奥州市に主たる事業所又は支店を有する者
  2. 広告枠に余裕がある場合は県内に主たる事業所又は支店を有する者
  3. 広告掲載に関する要綱、要領に適合している者

バナーの規格

  1. 大きさ 縦50ピクセル、横148ピクセル
  2. 形式 GIF(アニメーション不可)、JPEG 、PNG
  3. データ容量 10KB以下
  4. 色彩
    ア 市のホームページと類似した色彩を使用しないこと
    イ アクセシビリティに配慮した色彩を使用すること

掲載箇所

市ホームページトップページ下部
    ※ 現在のホームページの掲載箇所を参照願います。

掲載期間

広告の掲載開始日と掲載終了日は、月の初日から末日までの1カ月単位となります。連続して掲載を希望する場合は、その年度内において、1箇月単位で延長することができます。

掲載料金

  1. 奥州市に主たる事業所を有する企業 1枠1カ月単位10,000円(消費税及び地方消費税を除く)
  2. (1)以外の県内に主たる事業所を有する企業 1枠1カ月単位15,000円(消費税及び地方消費税を除く)

募集枠数

6枠(令和7年2月3日現在)

掲載の申請

掲載を希望する業者は、「企業広告掲載申請書」と「市税の納付状況調査同意書」、「バナー広告(案)」をカラーで印刷したものを提出してください。

バナー広告掲載の決定

申請された、広告の内容を奥州市企業広告審査委員会で基準に適合するか審査を行い、掲載の可否を決定します。
枠数を超える、申請があった場合は、次のとおり優先順位を決定します。

優先順位

  1. 奥州市に主たる事業所又は支店を有する者
  2. (1)以外の県内に主たる事業所又は支店を有する者
  3. 広告掲載期間が長いもの

この記事に関するお問い合わせ先

未来羅針盤課 広聴広報係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2126
ファックス:0197-22-2533
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか