新医療センター整備基本構想(案)に対するパブリックコメントの実施結果を公表します
新医療センター整備基本構想は、今後策定する基本計画の前段として施設整備の基本的な考え方や基本方針等を定めるものです。
今般、基本構想(案)に対するパブリックコメント(意見募集)を実施したところ、47件のご意見をいただきましたので、市の考え方とあわせて公表いたします。
なお、いただいたご意見のうち、基本計画で定める病床規模や診療科、建設場所などに対するご要望に関しましては、今後の課題と捉え、基本計画策定の際に検討してまいります。
意見募集期間
令和5年12月13日から令和6年1月5日まで
意見の提出状況
提出者16人、意見数47件
意見への対応区分と件数
通常であれば、計画へ反映させるもの、計画への反映が困難なもの等に区分すべきところですが、今回の基本構想は、次に策定する基本計画の前段として策定するものであって、計画づくり全体でみれば途中の段階であることから、そのような区分は行わないこととします。
意見とそれに対する検討結果等
以下のファイルをご覧ください。
奥州市新医療センター整備基本構想(案)に係る意見公募(パブリックコメント)手続の結果について (PDFファイル: 297.8KB)
(参考)パブリックコメント実施時の資料
奥州市新医療センター整備基本構想(案) (PDFファイル: 1.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康こども部 新医療センター建設準備室
〒023-0053
岩手県奥州市水沢大手町3-1(総合水沢病院内)
電話番号:0197-25-3833(内線:271)
更新日:2024年01月18日