第2期奥州市まち・ひと・しごと創生総合戦略を改訂しました

更新日:2024年09月12日

ページID: 9050

改訂の趣旨

人口減少や東京への過度な人口集中を是正するため、国は「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し地方創生の取組を進めてきましたが、これまでの取組にデジタル技術を活用し、地方の社会課題解決や魅力向上の取組を加速させるため、既存の総合戦略を抜本的に改訂し、「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を策定しました。

奥州市においても、「第2期奥州市まち・ひと・しごと創生総合戦略(以下、「第2期市総合戦略」という。)」を策定し、地方創生の取組を進めてきましたが、国の総合戦略改訂を踏まえ、「第2期市総合戦略」を改訂しました。

なお、「第2期市総合戦略」の改訂に当たりましては、「奥州市DX全体方針」及び市が目指すまちの開発デザインである「奥州市未来羅針盤図」を関連付け、地域課題解決や魅力向上の取組を加速させることとしています。

計画期間

令和2年度から令和8年度まで(7年間)

改訂後の総合戦略

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 企画推進係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2125
ファックス:0197-22-2533
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか