”もしも”の時に…「栄養バッチリ!災害時お助けレシピ集」を活用ください
地震や水害等の自然災害が発生した時の「食」について、備えはできていますか?
非常食や飲料水の備えと一緒に、災害時の「調理法」も知っておくと、いざという時に役立ちます。
奥州市食生活改善推進員協議会では、平成30年に「栄養バッチリ!災害時お助けレシピ集」を作成しました。
家庭の食料備蓄を想定した、23品のレシピが掲載されています。
レシピ集の中にある「パッククッキング」は、お湯の入った鍋で湯せんする調理法で、エネルギーや調味料が少なくて済み、一度に様々な調理ができます。
エコ災害時だけではなく平時の食事作りにも活用できますので、ぜひご活用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日