広報おうしゅう28年12月本号

今月の表紙 子どもの未来を育てる 「群」の会 「巨大クジラバルーンづくり体験」
子どもの未来を育てる「群」の会(むれのかい、佐々木恵好会長)の創立30周年事業の一つとして、巨大クジラバルーンづくり体験が11月12日、市総合体育館(Zアリーナ)で開催されました。科学を通じたさまざまな体験で、子どもたちの自立心や協調性を助長する目的で取り組まれたこの事業。根気のいる作業を32人の小学生が協力し、全長25メートル巨大クジラを作り上げました。
天井を下から突き上げるように高さ10メートルに達した巨大クジラはど迫力!子どもたちの歓声の大きさが、その雄大さを物語っていました。
ダウンロード
全ページ一括ダウンロード(注意)ファイルが大きいのでご注意ください (PDFファイル: 20.3MB)
1ページ「今月の表紙 子どもの未来を育てる「群」の会 「巨大クジラバルーンづくり体験」 (PDFファイル: 1.4MB)
2~3ページ「CONTENTS」「キラリ輝く奥州人」「表紙紹介」「【特集】疑問を持つことから始めよう!―身近な例から考える男女共同参画社会―」 (PDFファイル: 1.7MB)
4~5ページ「【特集】疑問を持つことから始めよう!―身近な例から考える男女共同参画社会―」 (PDFファイル: 1.4MB)
6~7ページ「市勢功労表彰」「新年交賀会」「市への寄贈」 (PDFファイル: 1.6MB)
8~9ページ「財政状況の公表」「旧土地開発公社土地の処分活用状況」「市奨学金申請の受け付けを開始」 (PDFファイル: 1.1MB)
10~11ページ「年末年始情報」「百歳おめでとう」 (PDFファイル: 1.3MB)
12~13ページ「奥州の秋まつり」「大使の横顔 Oshu Ambassador」 (PDFファイル: 1.4MB)
14~15ページ「まちの話題」「市政ズームイン」 (PDFファイル: 1.4MB)
16~17ページ「夢トーク」「青春讃歌」「雨の日も晴れの日も」「おうしゅう羅針盤」 (PDFファイル: 1.9MB)
18~19ページ「我が家のアイドル」「子ども喜ぶ人気メニュー」「トマス・アンナのあんなこと こんなこと」「姉妹都市 掛川だより」 (PDFファイル: 3.4MB)
20~21ページ「情報あらかると」 (PDFファイル: 1.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日