広報おうしゅう28年6月本号

今月の表紙「田んぼの学校」田植え
農業体験活動「田んぼの学校」の田植えが5月28日、胆沢区若柳の内田ため池周辺で行われました。農業体験を通じて、自然環境の大切さや維持管理の重要性を理解してもらおうと、市や岩手大学農学部、胆沢平野土地改良区など関係機関が平成18年度から行っているこの活動。この日は、地元住民や関係者など約100人が参加し、昔ながらの手植えを体験しました。
写真は、4年前から活動に参加している、胆沢愛宕小学校4~6年生「ふるさと愛宕っ子隊」の田植えの様子。泥んこになればなるほど笑顔が溢れていました。
ダウンロード
全ページ一括ダウンロード(注意)ファイルが大きいのでご注意ください (PDFファイル: 18.9MB)
1ページ「今月の表紙 「『田んぼの学校』田植え」 (PDFファイル: 1.4MB)
2~3ページ「CONTENTS」「キラリ輝く奥州人」「表紙紹介」「おもっちニュースレター」 (PDFファイル: 2.3MB)
4~5ページ「【特集】ー第2期市地域福祉計画を策定ーみんなが主役! 地域福祉のまちづくり」 (PDFファイル: 1.3MB)
6~7ページ「【特集】ー第2期市地域福祉計画を策定ーみんなが主役! 地域福祉のまちづくり」 (PDFファイル: 748.2KB)
8~9ページ「財政状況の公表」 (PDFファイル: 870.4KB)
10~11ページ「考える みらいのため 地球のため」「6月は食育月間です」 (PDFファイル: 1.3MB)
12~13ページ「チャレンジデー2016対戦結果報告」「大使の横顔 Oshu Ambassador」 (PDFファイル: 1.2MB)
14~15ページ「まちの話題」「市政ズームイン」 (PDFファイル: 1.5MB)
16~17ページ「夢トーク」「青春讃歌」「雨の日も晴れの日も」「おうしゅう羅針盤」 (PDFファイル: 1.9MB)
18~19ページ「我が家のアイドル」「子ども喜ぶ人気メニュー」「トマス・アンナのあんなこと こんなこと」「姉妹都市 掛川だより」 (PDFファイル: 2.6MB)
20~21ページ「情報あらかると」 (PDFファイル: 1.7MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日