広報おうしゅう30年5月本号

今月の表紙「日高火防祭」
日高火防祭が4月28日、29日の2日間、水沢の市街地で開催され、観光客など大勢の来場者でにぎわいました。300年以上の歴史を持つこの祭り。豪華絢爛な各町組によるはやし屋台が、笛や太鼓、三味線の音色を響かせ、沿道に詰め掛けた観客を魅了しました。
ダウンロード
全ページ一括ダウンロード(注意)ファイルが大きいのでご注意ください (PDFファイル: 13.7MB)
1ページ「日高火防祭」 (PDFファイル: 396.7KB)
2~3ページ「表紙紹介」「CONTENTS」「キラリ輝く奥州人」「思いをカタチに 地域づくりの輪」 (PDFファイル: 1.1MB)
4~5ページ「健康で安心して暮らせるまちづくりを目指して」 (PDFファイル: 1000.3KB)
6~7ページ「健康で安心して暮らせるまちづくりを目指して」 (PDFファイル: 957.2KB)
8~9ページ「『春の叙勲』受章者の紹介」「ILC希望のひかり」 (PDFファイル: 1.6MB)
10~11ページ「市民体育祭の参加者を募集します」「5月30日(水曜日)はみんなで体を動かそう」「北上川の洪水情報が緊急速報メールで配信されます」 (PDFファイル: 677.9KB)
12~13ページ「奥州の春まつり グラフ(1)」 (PDFファイル: 1.3MB)
14~15ページ「街diary」「せいかつ百科」「市長コラム『おうしゅう羅針盤』」 (PDFファイル: 1.2MB)
16~17ページ「いいとこ、知っとこ おうしゅう」「まなびの里」 (PDFファイル: 2.4MB)
18~19ページ「もっと安心 ずっとおうしゅう」「はい、こちら総合相談室」「おうしゅう こさんぽ」「掛川だより」 (PDFファイル: 1.1MB)
20~21ページ「information」 (PDFファイル: 677.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日