広報おうしゅう3年3月本号

今月の表紙‣「幻のスキー場」
2月11日、水沢青年会議所による「幻のスキー場2021ペガサスしようぜ!」が感染症対策を取った上で開かれました。新型コロナの影響で外出機会が減っている子どもたちに遊んでもらおうと、豪雪による雪を活用して、旧ペガサス広場に巨大な雪の滑り台を設置。訪れた子どもたちは、満面の笑みでそり滑りを楽しんでいました。
全ページ一括ダウンロード(注意)ファイルが大きいのでご注意ください (PDFファイル: 15.9MB)
1ページ「幻のスキー場」 (PDFファイル: 626.6KB)
2~3ページ「表紙紹介」「CONTENTS」「キラリ輝く奥州人」「新型コロナウイルス感染症関係の情報」 (PDFファイル: 1.8MB)
4~5ページ「いま、あらためて防災を考える」 (PDFファイル: 3.6MB)
6~7ページ「協働の第3ステージのキーワードはつながる」 (PDFファイル: 3.4MB)
8~9ページ「農業集落排水施設の使用料 4月から公共下水道と同一料金に」「春の狂犬病予防集合注射を実施します」 (PDFファイル: 1.3MB)
10~11ページ「軽自動車税(種別割)は4月1日が基準です」「3月は「自殺対策強化月間」です」「医療局だより」 (PDFファイル: 996.7KB)
14~15ページ「街diary」 (PDFファイル: 3.0MB)
16~17ページ「ILC希望の光」「市長コラム『おうしゅう羅針盤』」「まなびの里」 (PDFファイル: 3.9MB)
18~19ページ「もっと安心 ずっとおうしゅう」「はい、こちら総合相談室」「子そだて広場」 (PDFファイル: 3.2MB)
20~21ページ「インフォメーション」 (PDFファイル: 1.3MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日