広報おうしゅう18年6月本号

【表紙】
おいしいお米、できるといいな!
水沢区の佐倉河小学校(山内昭校長、児童数330人)の5年生55人が5月18日、学校の実習田で田植えを体験しました。ぬかるみに足をとられ、泥まみれになりながら、地元農家の本明伸吉さんの指導で米作りの大切さを学びました。
ダウンロード
表紙「おいしいお米、できるといいな!」 (PDFファイル: 293.4KB)
2~3ページ「奥州市合併記念式典」 (PDFファイル: 783.0KB)
4~5ページ「奥州市合併記念式典、地域協議会委員が決まりました」 (PDFファイル: 1.2MB)
6~7ページ「みんなで考えよう地球環境のこと」 (PDFファイル: 694.8KB)
8~9ページ「循環型社会と3R」 (PDFファイル: 867.5KB)
10~11ページ「実践リサイクル」 (PDFファイル: 1.3MB)
12~13ページ「担当者に聞く」 (PDFファイル: 960.8KB)
14~15ページ「男女がともに自分らしく生きるために」 (PDFファイル: 859.6KB)
16~17ページ「世界遺産登録を目指して、お元気ですか市長です!ほか」 (PDFファイル: 1.5MB)
18~19ページ「みんなの広場」 (PDFファイル: 1000.3KB)
20~21ページ「まちの話題」 (PDFファイル: 1.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月29日