広報おうしゅう令和7年5月号

更新日:2025年04月24日

ページID: 15978

広報おうしゅう

広報おうしゅう令和7年5月号の表紙

今月の表紙‣笑顔と花ほころぶ晴れの日

4月になり、市内各所で春を感じさせる花が次々と咲き始めています。4月13 日、かわいい振り袖に身を包んだ千田結鈴(ゆず)ちゃん(3)は、七五三の参拝で駒形神社を訪れました。お参り後、境内に咲くウメの花を見つけると「とってもきれい」とニッコリ笑顔に。家族みんなでこれまでの成長をお祝いし、健やかな成長を祈りました。

下記をクリックするとPDFで閲覧できます

クイズ奥州おもしろ学

終戦間際に疎開した岩谷堂で過ごし、「鐘の鳴る丘」など作品のイメージを広げたとされる劇作家は誰でしょう?

1.菊田一夫(きくたかずお)
2.浅利慶太(あさりけいた)
3.井上ひさし
4.蜷川幸雄(にながわゆきお)

下記リンクから必要事項を入力の上、ご応募ください

この記事に関するお問い合わせ先

未来羅針盤課 広聴広報係
〒023-8501
岩手県奥州市水沢大手町1-1
電話番号:0197-34-2126
ファックス:0197-22-2533
メールでのお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか