令和7年度粗大ごみ収集について
令和7年度の粗大ごみ収集の日時、会場は下記のとおりです。
粗大ごみ収集事業
事前に申し込みのうえ、収集日当日に手数料を現金でお支払いください。
※事前の申し込みがない場合、当日持参しても受付できません。
※胆江地区衛生センター(電話番号 24-5821)へ直接搬入し、100キログラムまで500円で処分することもできます。(処分できないものもありますので直接お問い合わせください。)
収集日時・場所・申込期限
地域 | 収集日 | 収集時間 | 収集場所 | 申込期限 |
---|---|---|---|---|
水沢 | 9月20日 (土曜日) |
9時00分 ~ 9時45分 | 水沢車両管理センター | 9月17日 (水曜日) |
10時15分 ~ 11時00分 | 水沢南地区センター | |||
11時30分 ~ 12時30分 | 旧東水沢中学校体育館 | |||
江刺 | 9月28日 (日曜日) |
9時00分 ~ 9時30分 |
JA柿ノ木倉庫(広瀬) |
9月24日 (水曜日) |
10時15分 ~ 10時45分 |
旧JA米里営農センター |
|||
11時30分 ~ 12時00分 |
小田代コミュニティセンター(田原) |
|||
13時30分 ~ 15時30分 | JA江刺本店 | |||
前沢 | 10月4日 (土曜日) |
9時00分 ~ 11時30分 | 前沢診療所 | 10月1日 (水曜日) |
胆沢 | 10月26日 (日曜日) |
8時30分 ~ 9時00分 | 胆沢愛宕地区センター | 10月22日 (水曜日) |
9時30分 ~ 10時00分 | 供養塚体育館(若柳) | |||
10時30分 ~ 11時00分 | 南都田地区センター | |||
11時30分 ~ 12時00分 | 渡辺記念館(小山) | |||
衣川 | 8月30日 (土曜日) |
9時30分 ~ 11時00分 | 衣川総合支所 | 8月27日 (水曜日) |
※前沢地域の粗大ごみ収集は、古着リサイクルと同時開催となります。
収集品目・手数料
対象品目 | 金額 | |||
---|---|---|---|---|
ビデオデッキ、ステレオ、ワードプロセッサ、 扇風機、掃除機、ガス台、電子レンジ、電気こたつ、 ストーブ、たんす、机、座椅子、自転車、バッテリー |
1台につき | 500円 | ||
タイヤ (普通車以下) |
ホイル付き | 1本につき | 500円 | |
ホイルなし | 1本につき | 300円 | ||
ベッド | 本体 | 1台につき | 500円 | |
スプリングマットレス | シングル | 1枚につき | 2,000円 | |
ダブル | 1枚につき | 3,000円 | ||
ソファー | 腰掛人数 1人分につき |
1,000円 | ||
小型農機具 | ミニ耕運機 | 1台につき | 1,000円 | |
手動式噴霧器、刈払機 | 1台につき | 500円 | ||
布団 |
1枚につき | 200円 |
※事業用のものは収集できません。
掃除機やストーブなどの家電(ただし、家電リサイクル対象品目を除く)は、指定ごみ袋に入るサイズであれば、燃えないごみの日に出すことができます。
布団は、指定ごみ袋に入るサイズであれば、燃えるごみの日に出すことができます。
品目ごとの排出区分は、下記のリンクからご確認ください。
申し込み先、申し込み方法
申し込みについては、各地域の申し込み期限までに居住地の総合支所地域支援グループ(水沢地域については本庁生活環境課)に直接または電話でお申し込みください。
本庁生活環境課 34-2341
江刺総合支所地域支援グループ 34-1622
前沢総合支所地域支援グループ 34-0265
胆沢総合支所地域支援グループ 34-0312
衣川総合支所地域支援グループ 34-2361
オンライン申請フォーム(LoGoフォーム)での申し込みも可能です。
日時や金額など、口頭ではなく文字で確認できるため、より確実に申込情報を確認することができます。
https://logoform.jp/form/cAjx/512100
更新日:2025年07月24日