令和7年度春季狂犬病予防集合注射のお知らせ
春季狂犬病予防集合注射を実施します
市は、令和7年度春季集合注射を、4月5日から5月18日までの間に実施します。
注射は市内どの会場でも受けることができますので、ご都合に合わせてご来場ください。
注射日程については、添付ファイルをご確認ください。
令和7年度春季狂犬病予防集合注射日程 (PDFファイル: 412.4KB)
※天候や新型コロナウイルス感染対策などで日程が変更や中止になる場合は、HPでお知らせします。
注射料金 (注射済票交付手数料を含む)
・登録済みの犬 ・・・ 3,300円
・登録の済んでいない犬 ・・・ 6,300円 (注射料金3,300円+登録手数料3,000円)
※ おつりが出ないようご協力をお願いします。
案内ハガキ
奥州市に登録済みの犬の飼い主あてに、ご案内のハガキを送付します。
裏面の問診票に記入の上、会場まで忘れずにお持ちください。
注意事項
・発熱などの風邪症状を含め体調が悪い人は、集合注射への参加を控え、回復後に動物病院で注射を受けさせてください。
・首輪は抜けないようにしっかりと締めてきてください。
・犬を十分に制止できる人が連れてきてください。
・飼い犬のフンは、飼い主が責任を持って始末してください。
・体質により接種後まれにアレルギー反応が出る場合があります。接種後の様子にご注意ください。
・当日の体調不良などで、獣医師の診断により接種が見合わせとなる場合があります。
その場合は、かかりつけの動物病院で診察を受けて接種を行ってください。
かかりつけ動物病院の診断で注射を猶予する場合は、診断した獣医師に記入をいただいた
「犬の登録事項の軽微な変更届及び狂犬病予防注射済票個票送付免除願い」を、市の窓口に届け出ください。
更新日:2025年03月01日